そう言えば今年は初めてsummer campに参加しました

とは言っても、普段通ってるボルダリングジムですが。
最低限の週3日、午前だけの3時間お願いしました。
summer campって大学生のアルバイトが多いのかな、監督者に若い子が多いです。
それもあってか、やる内容も少し簡単…。
summer campは親は全く中に入れず、何してるか分からないので。
休日にあるオープンジムで何やってるか披露してくれました

片手でジップラインとかもしたみたいでした。
ここの壁、夏休み前に張り替えられてて登りやすくなってました!
summer campではあまり出来なかったらしいハーネス。
ここの壁も張り替えられてて新しくなってましたが、左右どちらもクリア
初めて傾斜のある壁も登れました
ボルダリングに通う様になって、ようやく人並みに腕力がついた気がします
まだ鈍臭いですが。
雲梯も出来るようになったし、ロープツリーも登れるようになりました。
あとは鉄棒かな!
こちらで鉄棒は見かけないので、日本に一時帰国した時に挑戦させようと思ってます
所で、summer camp通ってる途中で教育機関でのマスクオーダーも解除となり。
ゆーちゃんは引き続きマスクしてましたが、してない子やしてない先生もチラホラ。
だからか分かりませんが、速攻で風邪貰ってきました
また咳き込み娘です…。