日本にいた時は全く買う事なかった牛乳ですが。


アメリカだとオーガニックでラクトスフリーの物も普通に売ってるので、たまに買ってますニコニコ
(無脂肪だとなお良し)


でも牛乳以外の◯◯milk系も色々あるので、試してみてます。







ソイミルクとココナッツミルク。


シルクの名前の通り、サラッとして飲みやすいです。


ソイプレミアムを思い出す、甘味が追加されてなくてもごくごく飲める感じの豆乳。

↑日本だと1番のお気に入りでした。


ココナッツミルクは無糖でもココナッツの風味で甘く感じる不思議…笑


どちらも美味しいし飲みやすいんですが、いかんせん添加物が多いアセアセ


オーガニックなのに。


牛乳もなんですが、無駄にビタミンやらフレバーやらついてきます。







ソイミルク


添加物なしの豆乳を探してた時にホールフーズで見つけたこれ。


水と豆とフレバー。


ホント、香りとか要らないんだけどなぁショボーン
(調べたら香り無しのタイプもあるみたいですが、我が家の近くの店では見つけられず)


まぁギリギリ許容範囲内かなと、ずっと愛用してました。








ソイミルク


で、見つけました。


1番よく行くスーパーTrader Joe'sでおいで


あるじゃん普通に!無添加の豆乳!!


1年くらい上の香り付きの豆乳使ってましたが、知ってからはずっとトレジョの豆乳です。







アーモンドミルク


基本的に甘い飲み物が苦手なので、オーガニックかつ無糖のものを探しています。


が、アーモンドミルクだけは、無糖で飲めないガーン


何度かいろんなメーカーで挑戦しましたが、惨敗です…。








アーモンドミルクとライスミルク。


加糖のアーモンドミルクならなんとか飲めましたが…。


やっぱり甘いの苦手アセアセ(矛盾)


あと、添加物なしのアーモンドミルクがまだ見つけられてません。


日本でも第3のミルクは添加物が多いから、健康に良いかどうかは…みたいな記事を見ますが、本当においで


ライスミルクは無添加でしたが、なんか薄い。


ほんのり甘味はありましたが、薄い。


色もなんか薄かったです。








オートミルクとヘーゼルナッツミルク


個人的に今まで飲んだ第3のミルクの中で、1番ありだなと思ったのはオートミルクでしたニコニコ


オートミルクのほのかな甘味と穀物のこうばしさ?が良い感じでしたチョキ


ヘーゼルナッツミルクほモッタリとした重い感じで、飲みごたえありました。


ナッツの風味はあまりしなかったかなぁ🤔


お腹がめっちゃ空いてる時じゃ無いと、私はちょっと飲み切れない感じでした…。







第3のミルクはごくごく飲むと言うよりは、コーヒーとかに混ぜる人が多いのかな?


私はコーヒー飲めないので、朝ご飯がわりに普通にこれだけで飲んでます。


でも添加物の事を考えると、結局豆乳が1番と言う結論になりました笑い泣き


たまに気分転換に、ココナッツミルクやオートミルクを飲んでみようかな〜という感じグッ


ちなみにゆーちゃんには牛乳と豆乳を混ぜたものを出してます。


片方を切らせて豆乳だけ、牛乳だけ、の時もあるんですが。


無反応!!!


味の違いちゃんと分かってるのかな、この子…と、たまに心配になりますキョロキョロ