日本でもちょっとニュースになってたアメリカ(主にテキサス)の大寒波。


住んでる所も大概寒かったんですが、特に大きな問題は起きる事なく。


ただ、物流が影響受けていた様です。







いつも行くトレジョ。


フルーツの棚がすっからかんびっくり










野菜の棚も、無いものは全くない。









卵、乳製品もなし。


ジュース類は今のところ普通にありました。










冷凍食品もすっからかん。


これめっちゃ掃除しやすいじゃん!とかどうでも良い事を考えてしまった笑







ちなみにホールフーズはこんな感じで。


すっからかんでは無いけど、品薄気味…って所かな。








特定のメーカーのものを買いたい場合は、少し不便かな…ってレベルの品薄さ。







ちなみにお友達情報によると、地元系スーパーも生鮮食品はほぼ無し。


ただ、コストコはいつも通りの品揃え。


TARGETもいつも通りでした。


当たり前ですけど、スーパーによって拠点となる場所が違んでしょうね〜。







最新情報は追えてないんですが、未だに停電とか聞くのでまだ落ち着いてないのかな…。


極寒の中停電とか、恐ろしすぎるアセアセアセアセ