日本に遅れる事10数時間。
こちらでも年が明けました〜!
ただ私、いつも通り10時過ぎには就寝。
一日中家に引きこもってたにも関わらず、何故か疲労感たっぷりでなかなか起きれず8時半起床。
よく寝ました

大晦日は、前日買ってきた紙皿とコップで何やら工作し。
後はだらだらゴロゴロして過ごしました

日本だと「年末」って忙しくしてた気がするんですが。
テレビも契約してないから特に見れないし。
すでに気分はお正月?!^^;
日本でも勿論、海外在住でもおせちとか作ってる方がいて、ほんと凄いなぁと見てます

私の実家は食品系の自営業で。
おせちと言ったら、お付き合いで色々な所のを買ってくるイメージで。
まさかアレを手作りしてる人がいるってのに、ブログを始めて知り、カルチャーショックを受けました

幸い?夫の実家もおせちは買う派だし、そもそも夫も私もおせち嫌いなので。
結婚してからも、手作りおせちとは縁遠いお正月を過ごしてます

とは言え、なんにもないのも寂しいので、おせちの中でも唯一私も夫も食べれるカズノコと黒豆だけ買いました(*´◡`*)
最後になりましたが。
昨年はブログを通して交流してくださった方、見てくださった方、ありがとうございます

記録のためのブログなので、読みづらかったり、無駄に長文だったりする私のブログですが( ̄▽ ̄;)
このままいけば来年3月には帰国予定で。
そのタイミングでゆーちゃん小学生になるのもあって、多分私とゆーちゃんは早めに2月中に帰国するんじゃないかな〜とか。
そうなると、来年の年始は凄くドタバタしてそうです

前回の1人でした引っ越しの恐怖!!
でも本は気合で持って帰ります!!
延長の可能性もゼロでは無いみたいなんですけどね…。
まぁあまり無いみたいなので、アメリカ生活ラスト1年かぁ、、
コロナが少しでも落ち着くと良いな

州内旅行も行きたいし、フロリダ・カリフォルニアのディズニーも行きたい!!