渡米して早1週間。


まず仮免(筆記試験)を経て、運転免許が無事取れました‼️


国際免許証は取ってきてたので、運転自体は初日からちょこちょこしてましたニコニコ


ただ、私の分の車がデカイのでアセアセ


左ハンドルの運転のしづらさというより、車が大きくて運転しづらいです、、


東京じゃ無理な大きさ笑


でも大きめSUVは憧れてたので、運転できるのは嬉しいですラブ







あとは免許証があれば、国内旅行(アメリカ)はパスポート不要らしい。


夫の実体験によると、ですが。


日本と交通ルールが違う所はまだ戸惑いもありますが、基本的なことは大丈夫かな。


ただ、馬鹿でかいトレーラーも多いし、アメリカにしては歩行者自転車も多い地域なので、安全運転に徹します。







今のところちょっと戸惑った交通ルールは


星線路の前でも一時停止しない

星右折は赤信号でも気をつければOK

星前に車線変更しようとウィンカー出してる車がいても、譲らなくてOK
というかこっちの人は、ウィンカー見るとスピード出して抜かしにかかってくる。

星白線は乗り越え禁止

星ハザードランプは車の故障時や、事故時のみ


とかですかね。








あとは前向き駐車に慣れません!笑い泣き


日本だとディズニーとか前向き駐車ですが、少し斜めになってると思うんです。


が、こっちはふつうにまっすぐ。


前から突っ込んで、まっすぐに止めるのが至難の業ですおいで


狭い所は後ろから停めたりするんですが、その時日本人の感覚的にハザードランプ出したくなると思うんですが笑


こちらは出さないそうです^^;


どうしても出したかったらウィンカーで!と教習で言われました。







後はめっちゃ待ち時間かかったけどSSNも取れました。


領事館に在留届も出しました。


これでふつうに生活できるかな?!