最近のゆーちゃんの言い間違いメモてへぺろ









赤ちゃん「やくす!やくす、する!」


→約束する。









赤ちゃん「おペンツ!」


→パンツじゃないです。
鉛筆の事笑い泣き









赤ちゃん「いりこ!ゆーちゃんいりこよ!」


→良い子の事。
物をねだる時に、ゆーちゃん良い子だから◯◯が欲しいと。








赤ちゃん「おぷち」


→1歳くらいからずーっと言ってるけど、お水です。









赤ちゃん「ひんごった!えーん


→食い込んだ。
お尻が大きいのでパンツがちょくちょくお尻に食い込むらしい、笑
サイズ感は問題ないはずなんだけどなぁ〜。









赤ちゃん「びょーしん行くの?」


→病院








赤ちゃん「ここ、ちゅーしゃじぇ〜だから、手離さないの!」


→駐車場
何故か「じょう」が言えず。









何度言ってもリピート出来ないものもあります。


星とうもろこし
星おほしさま
星こいのぼり


等々…。









英語やってる分少し日本語は遅れ気味かと思いますが。


普通の3歳児はもうこんな間違いしたりしないのかな?!


そう言えば先日ゆーちゃんに怒られましたえー


私物忘れが激しくて…。


毎度忘れるスマホおいで


家出る時に忘れ、車から降りる時に忘れ、1日に何度も忘れます、、


そしてゆーちゃんに一言


赤ちゃん「Don’t forget もしもし(スマホの事)
You fotgot もしもし、I will be angry!!!」と。


ご、ごめん。