1歳検診と予防接種と聞いてましたが、1歳検診と言うか身体測定&ちょっとした問診でした*\(^o^)/*


身長最近計れてなかったし、ありがたい♡






身長:76cm
体重:10.16kg


と、縦にも横にも成長曲線ギリギリの大き目でした( ̄◇ ̄;)


多分ゆーちゃんもグアム太り、笑


一時期9キロ台に減ったものの、今日は裸での10キロ超え。


身長も伸びたと思ったんだよ‼️


だって最近服によっては80のロンパースの股が止まりません(´・_・`)


お腹が出ないからと、80のロンパースをパジャマに使ってたんです💦


パジャマ買い替えかなぁ。









そして問診。


今の発達状況を聞かれる。


「お母さんの事、何か言葉で呼びかけようとする?」

「しません」






「どーぞ、ちょうだいといったやりとりはする?」

「します」





「3歩足が出る?」

「1歩も出ません」






「あら、、じゃあ一人タッチ3秒は??」

「1秒も無理です(T ^ T)」






「伝い歩きはソファーの端から端までする?」

「します!!」






「指差した方向を見る?」

「見ます」







「あやしてる時とか、目がちゃんと合う?」

「と、思います」







ってな感じでさらりと。


その後は注射3本。



⚪️おたふく
⚪️水ぼうそう
⚪️MR


を受けました。


次回は約1ヶ月後に


⚪️肺炎球菌
⚪️Hib
⚪️4種混合
⚪️B型肝炎


を受けます。


4つだなんて2ヶ月の時みたい( ̄▽ ̄)


これさえ受ければちょっと落ち着くのかな??


気のせいかもしれませんが、今日受けた3つは注入する液が多く見えて今まで以上に痛そうでした(T ^ T)


今までは「ほら、頑張って!」


って感じだったのに、今日は「いてててー」って思いながら見てました(´・_・`)


それか心境の変化?笑






あとはどの分の副反応が忘れましたが、1週間から10日後に高熱が出る可能性があるそうです。


「38.5°C以上出たら座薬使ってね」って薬もらったんですが、後で薬剤師さんに


「体重10キロ超えてたら量が足りなくて効き目が薄いかも」と言われました(; ̄O ̄)


あら、ゆーちゃん10キロ無いように見えたかな、笑


着痩せするタイプ?*\(^o^)/*

(体重測ってくれた看護師さんと問診の先生は別の所にいたので)