DWEが届いて早1ヶ月…。


「今の時期はとにかく順番とかも関係なく、自分でこれが見たい!って言うまではとりあえずどれでも良いから聞き流しさせる様に」と


アドバイザーの人にアドバイスにもならないアドバイスを頂いたので(失礼)


USBにコピーしたストレートプレイかプレイアロングのDVDを巻数関係なく流すか、ストーリー&ソングスのCDをかけ流してる事が多いです。


でもやっぱり反応があるのはプレイアロングDVDの1( ̄▽ ̄)


手をパチパチさせたり爆笑したり‼️


「Baby's in the bathtub」だったかな?って曲が一番お気に入りみたい♡


大爆笑です♪( ´▽`)


他の曲はパチパチするだけなのに。


DVDを長い時間つけてるのはどうかな?とは思うのですが、うちぜんぜんテレビ見ない家なので💦


普通にニュースつけたり、NHKの教育番組見せてる家とそんなに変わらないんじゃないかと思ってます(*´◡`*)










そして‼️


今日ようやくトークアロングを出しました。


遅い?!(-。-;


なんとなく億劫で…。


でも0歳でも見せてあげるだけでも、やった方が良いって言われたので。


{C288010B-32FC-4B58-978A-26A50AF79F38}


こんな感じにカードをプレイメイトって機械に通すと、質問だったりの文章が流れます。


まぁ、予想してたけど…。










{66F6E94C-1DDE-4B00-8953-882D25B7B209}


すぐにこうなりますよね( ̄◇ ̄;)


この後放り投げられました…。









でもちょっと落ち着くとじーっと見てました。


ってか。


後でガイドの本見てみたら


「何でも自分でやりたがるけど、まだプレイメイトに自分ではカードを通せない時期は短期間です。その間はプレイメイトを片付けてしまっても良いでしょう」


みたいな事が書いてあるし‼️


まさに今のゆーちゃんじゃん。


なんだ、今無理にトークアロングしなくて良いんじゃん~💦


でも最近お喋りが上手になってきて。
(何言ってるかは分からないけど、笑)


この吸収してる時期に効率よく英語も吸収して欲しいなぁなんて。