その1☆

うつ伏せからのおすわり、マスターした様です*\(^o^)/*


以前2回ほどマグレ?で出来たんですが、それ以降出来ず…。


今日いきなり何度も成功させました‼️


座ってたと思ったらうつ伏せになってコロコロして、うつ伏せで遊んでたと思ったらおすわりしてて。


急成長にビックリです(*´◡`*)


ちなみに開脚から足を前に持ってきて座るバージョンです✨✨


体幹の筋肉がしっかりしてきたんでしょうね。






その2☆

旦那しか見てないんですが、ベビーカーで寝た状態から自力で起き上がって座る事が出来たみたいです♪( ´▽`)


シートは一番上まで上げてます。


でも私が見てる時は(ってか昨日までは)「ふんっ」って起き上がろうとするんですが、起き上がりきれませんでした。


あんなぽよぽよのゆーちゃんのお腹でも、腹筋が付いてきたいんだなぁ( ̄▽ ̄)






その3☆

相変わらずリモコンが好きなんですが、以前はガシっと掴んでバンバン叩くか舐めるかだったんです。


昨日はじっくり見た後、ボタンひとつひとつを丁寧に押してました( ̄◇ ̄;)


リモコン掴んだまま一回一回丁寧に親指で押してました。


その度音量が上がる、笑


集中してるのを妨げたくないけど、テレビの音が段々うるさくなっていつ止めようか迷いました( ̄▽ ̄)






その4☆

シチュエーションとしては「右手におもちゃ持ってて、尚且つ自分の右側におもちゃが置いてある場合」


今までは左手で取りにいこうとして体勢を崩したり、手に持ってるのに右手で取ろうとして持ってるおもちゃを落としたりしてました。


それが「右手のオモチャを左手に持ち替えて、右手で新しいオモチャを取る」って事をしだしました。


ちなみに左手バージョンも出来ました*\(^o^)/*


これ何気に夫婦で感動しました✨✨


つかみ食べし始めてから、一気に知的になって気がします‼️


やっぱり手を使うのが良いんですかね?!






その5☆

足を組む。



今まではひし形に足を前に持ってきてるだけだったのに、クロスさせる様になりました。


これはなんでだろ??


足が伸びた?笑






おまけのその6☆

夜寝る前に泣く事が増えました。


以前は寝かしつけって「授乳してベビーベッドに置いてたらいつの間にか寝てる」だったんですが、最近は置いていかれるのが分かるのかベビーベッドに置くとぐずぐずしだします。


ゆーちゃんはトントンはそんなに好きじゃないみたいで、なかなか寝てくれません。


それよりも手をにぎにぎしてたら落ち着くのか寝てくれます。


でも今まで通りじゃダメな事が増えそうだー( ̄◇ ̄;)





なんか急成長した気がします‼️