奇声ブーム来ました…。


6ヶ月頃?に一度来る事が多いみたいで。


うちはその時はブーム来なかったのですが、最近来てしまいました💦


うっきゃぁぁぁぁぁあーーー!!


とか


ひぇぇぇぇぇえーーーーー!!


とか


へぇーーーーーいぃぃぃ!!


とか、笑



家なら良いんですが、お店とか電車とかだと焦りますね(T ^ T)


「赤ちゃんの奇声に反応すると、気をひくために奇声を繰り返すから良くない」って聞いたんですが、やっぱり奇声あげられると反応しちゃいますよね💦


飽きるのを待つしかないんですかね…(-。-;


ご機嫌って訳でもないし、不機嫌って訳でもないし、でも無駄に刺激して機嫌損ねたくないし💦


どうするのが良いんだろう。


お店とかで奇声あげだすと周りから「抱っこしろよ」的な視線を感じるし
(勘違い?)


道歩いてる時に奇声あげてた時は、通りがけのおばあさんに「ほら、赤ちゃんが抱っこしてって言ってるよ」って言われたし。


言ってないし‼️


分からんけど…。


抱っこしたからって奇声が止むわけじゃないけど、とりあえず抱っこしとけば良いんだろうか(。-_-。)










話変わって、最近のゆーちゃん寝言言うようになりました✨✨


「ふーぅー」「へー」「んまー」「うぁー」


とか基本のばす系、笑


一瞬起きたかな?!って焦るんだけど、寝てて( ̄▽ ̄)


どんな夢を見てるのかな♡♡


可愛いなぁ(*´◡`*)