味噌作り半端ない! | はれ時々くもり・・♪ゆずの気分♪

はれ時々くもり・・♪ゆずの気分♪

*hana*yume*iro*

前向きに生きるって慣れれば楽しいけど・・・

初めはやっぱり「しんどい」よね♪

ゆっくりマイペースでやって行こう・・

2017.2.19


久々の古民家イベントに参加。


今回は古民家主催の
調味料アドバイザーの
植田さんが手作り味噌を皆さんに
教えてくれる日になりました。




{462E687A-F17F-42A8-96D9-13C6D4EE5BC9}




先ず...
自宅でしておく準備として、
大豆を洗い、1日以上水に浸して
炊いておく準備がありました。


私は、早くつけてしまったので、
結果として、よく炊いた大豆になりました。




この日は、お天気も良く
味噌作り前にお勉強...
そして、お代わりしながら、
ランチを堪能してお腹いっばい。


デザートは、味噌作りの後に
食べました。

モチモチで美味しかった。






{F9819A3C-7234-4726-BF37-654DAC5AFA10}




{DECB6084-4603-4E25-B595-43209F2AC929}



大豆潰し


手が汚れていたので撮れていませんが、
大豆を手で潰すのが半端ない作業で、
柔らかい大豆なんですが、疲れる〜〜!







{9995F3CB-0A6F-465D-A9E6-49E4F98CFBF3}
(左はわたし..w)






たくさん作る時は、
ミンサーがある方がいいですね!




麹とお塩を混ぜる..
これは、樂しい作業です。



後で、潰した大豆と混ぜ合わせて
塊を何個もつくります。






{F16AB8F7-E60B-4823-AB9C-208F6BDE48AB}




男性陣もクタクタ...





麹と、塩と、大豆を合わせ
瓶詰めしていくまでの段階にきたら
ホッとします。







{C0411874-D90D-481B-A642-3FFAF753CE98}






雑菌の少ないこの時期に仕込み
6ヶ月寝かせ熟成です。



梅雨時期は開けちゃダメなんだそうで
次に蓋をあける時は8月になります。


梅酒の瓶に入れたので、
外から変化が見れるので、
変化が樂しみです。


この日
ヒヨコ豆で作られたお味噌もあり、
色んなお豆で、お味噌を作るのも
いいですね!


自分のお家の菌が入った
お味噌は、微妙に味が違うとか...





去年作ったお味噌を分けてもらい、
自宅で使っていたのですが
減塩味噌でしたので、
今回は普通の塩分で作ってみました。


茹でた大豆など
まんま食べてもとても美味しい
厳選された材料ですので
また、たのしみです。


🍀🍀🍀🍀🍀



材料やお問い合わせなど有りましたら
こちらへお問い合わせください。