奈良大会参加曲はオリジナル曲 | はれ時々くもり・・♪ゆずの気分♪

はれ時々くもり・・♪ゆずの気分♪

*hana*yume*iro*

前向きに生きるって慣れれば楽しいけど・・・

初めはやっぱり「しんどい」よね♪

ゆっくりマイペースでやって行こう・・

2017.2.6の事


色々動き始めました。


今年の琴伝流大正琴の奈良大会
参加曲はサザンの『蛍』です。


先生が大正琴のアンサンブル用に
数字譜に書き下ろしアレンジした
オリジナルです。



アルトとソプラノに別れる前に
一応全部やります。


それから、パート分けされます。
大体決めてるらしいのですが、
私は今回はソプラノだそうです。


今回はアルトの方が手数が多くて
難しいのですが、ソプラノは
トレモロがかなり多いので、
左手腱鞘炎の私は右手でトレモロで
頑張りたいとおもいます。




{DEC5E7D4-DE13-47F8-A4A9-E3D4A3C48C61}

(画像はお借りしています)





click



この情感が表現できるよう
頑張りたいとおもいます。





シャンソンも、発表会に向けて
練習が始まりました。



どれもこれも樂むぞ!