


ファーストポイントには7時ちょっと前

毎年、春だけデカバスチェックをしに行く水路に向かうも不発





西風の強風なので、北浦東岸を避けて西岸の良さそうな場所をチェックしながら移動を繰り返しますが反応なく時間が過ぎていく〜

買い出しあるから昼までと決めていたので、仕入業者に近い場所にエントリーしてみると…
丁度良い感じに風が当たってるし、シラウオ狙いのサギ?が護岸上でたくさん並んでる

これはと期待して激夜叉のシラウオカラーをキャストしていると…
ガツンッ

ヒットした瞬間にアノ方だと確信(笑)
スズキの刺身は好きだけど、流石に食べる勇気はありません

GEKIASA SHADに変えて巻いてると…
クンッ

コレはバスでしょう

GEKIASA SHADガッツリ喰ってます

爆るか
って期待もありましたが、周りのシラウオパターンのアングラーさんにはヒットしている様子はなく…

タイムアップになったので上がろうかと思った時に…
グンッグンッ

沖のブレイク意識して狙っていたらヒット

デカバス特有の厚い下あご

2本で3200グラムオーバー

インスピラーラさんが釣った琵琶湖の3600オーバーは化け物だな

一部ですが、緊急事態宣言がいよいよ出ますね…
どうなるんだろう
