今日は今年一番の暑さになるとか



車内はすでに40度を超えています

楽しくなって来た(笑)
今江さんのブログチェックしたら





これは霞水系アングラー待望の手長エビ

詳しい説明は上記URLにて今江さんが解説しています

チャターのトレーラーとしてもちろん利用しますが、僕のイメージとしてはネコリグで「くの字パターン」や、ダウンショットで「しがみついた壁から離れて漂ってますパターン」をメインに使います

発売は8月頭くらい

手長えび最盛期をすでに迎えているので、なるべく早く発売する事を願うばかりです





今江さんが説明中に語っている、着水時にくの字型になると言うのは非常に大事なポイントです

僕はピンポイントで手長えび🦐パターンを実践しているので、着水時のシルエットってバスの反応が全然違うと思います

サイトにしても、ブラインドにしてもです

真夏はこのサイズ感も大事だと思っていて、春や秋のエビパターンよりサイズを大きくするのがキモなんじゃないかなと

あとはジャバシャッドツインテールの質感や自重を確認したら、ネイルシンカーやダウンショットシンカーの重さを決めていきます
