和歌山★そして信号カラー | さんざのブログ

さんざのブログ

ハンドメイド作家のさんざです!
裏話やたまに前世の記憶話、等Instagramとかに書けない話を書いてますw

東海3県の移動販売催事主に、回ってます。

26.27の月火、和歌山へ家族旅行へ行ってきました★



いろいろと行きたいけどこの状況下、

外食も家族でせず、我慢我慢してきましたが、、



守りに徹して、今回は露天風呂付き客室で

ご飯は半個室でのお食事、バイキングなし。



アドベンチャーワールドに行きましたが


ご飯も遊園地の開店前に空いてるサービスエリアでご飯をして、

開園より少し遅れて到着からの、



14:30くらいまで?

園内おもいっきり楽しみました!




当日の朝は、楽しみすぎて子供たちはよく眠れなかったようで

真ん中の次女なんて夜中

2:30くらいから起きてた🤣



5:30にはおうち出るよー!って言ってたので

まさかのフライングしすぎでワロタ😂



普段の学校のある日とかに早く起きてほしいわ笑




パンダ♡お願い

きゃわゆーす♡ラブ


アドベンチャーワールド。

私はパンダに会いたい!と10代の頃からいつかいきたい!と思ってましたがやっと願いが叶った♡


子供達とキャアキャア言ってました★



サファリゾーンや水族館、遊園地と盛りだくさんで

とても良い素敵なテーマパークでした♡





子供達も喜んでもらってよかったです♡









宿に着く前に、末っ子がパワー切れて寝てしまい


主人がそのままベッドに運びましたニコニコ


寝顔は5歳でもまだまだ赤ちゃん♡




宿は今回露天風呂付き客室にしました。



おばけがいなさそうなところを吟味してこちらへ、、



ご飯もお部屋も、部屋の作りや装飾など


すべてがめっちゃ最高でした!




泊まったのは白浜でしたが


個人的に熊野古道あたりがすごく行きたかったけど


子供達が興味なさそうだったので

ぐっと我慢して、、



だったのですが



まさかの旅館のお風呂までの通りにあった

熊野系の飾りにひとりテンションあがりまくりお願い




ご褒美ですか?!といわんばかりの





もう胸がいっぱい!



お土産も素敵なものばかりでした



これすごい欲しかった、、夫婦で魅了されました。


古木染め





2日目はエネルギーランドなどに行きました。




今回は海にいきたい!と誰もが言わなかったので


夫と次女八方塞がりだし、わたしも前厄だしで

なんかあると怖いので海は行きませんでしたが



海岸沿いから素敵な眺め♡


お天気もよく、すごく綺麗なエメラルドグリーンの海でした。


また行きたいなー♡






そういえば、旅行中に急に次女が


「ママー、食後にレモン飲むと🍋ダイエットにいいんだってー!」


と教えてくれてニコニコ



早速次女はレモンジュースを飲んでました。



まさかの信号カラーのワードの黄色が

次女もだったのか、、と

(主人はなぜかゴールドのアイコスにたまたまなりました




そして今回マジで信号カラー、五輪カラーのワード多発。



行きの高速道路で、青と黒の車がサドンデスしてたので


怖いね、、と主人といいながら、なんとかこの2台のバトルをすり抜けて。


黒と青のネイルにしなきゃと思ってたら


黒と青の車のバトルとは😂


そしてご飯の前菜のガラスカラーが信号😂



なんだろうか、これ😂



たぶんまだこの信号カラーや五輪カラーのワードは

続くのかな、と思ってます。




今日ふと思ったのは


次女がイエローで



この前岐阜城行った時の息子とみたトラックが火の鳥だったから


息子のカラーが赤なのかも、と。



てことは長女は青、、?


でも確信が持てない。




今日は古札を返しにお多度さんへ行ってきて、


お参り終わった後に勾玉守りなるものを引きました。



そしたら


右が長女で青。


水色が私と次女でした😂


ここで青が出たということで、長女のカラーは紫、青なんだろうなって思いました😂笑



帰りには多度豆買って帰りました★





お多度さん、、やっぱり空気も綺麗で好き♡


またまた身体が一気に軽くなったー!



もうマジで来すぎです笑



今回の旅館は楽しいこともたくさんで

温泉もリフレッシュできたし

何より家族の笑顔に癒されました^ ^



また仕事がんばるぞー!ラブ