みんなの回答を見る


やっほい(*・∀・*)ノ

ご訪問いただき

ありがとうございます♪



落としたことあるよ(笑)!




①新潟駅のトイレにポチャッ波



これは落としたうちに入るか分からんが

②専門学校の入学式の帰りのバスの中に

置き忘れたり



4月11日
晴れポカポカ陽気晴れ

道の駅・国上にいってみた。




脇には子供用のカート場もあり
血が騒ぎます(笑)

コロナウイルスのせいで
やってません。

もちろん、日帰り温泉てまりの湯
足湯・酒呑童子の湯
臨時休業えーん


ちなみにトイレの鏡は
燕が誇る金属加工技術により
ガラスではなく
キラキラステンレス板キラキラ
あと、所々に
ステンレス使用
むふチュー
惚れ惚れする職人技だわニヤニヤラブラブ



長岡花火も昨日
中止が決まりましたショボーン


帰りに
県央地域有数の
大河津分水路の桜をみようとしたが
コロナ騒ぎに関わらず
人混みで満車なんで
止めた爆笑
まぁ、我慢はよくないのは分かるけどさ
日本三大夜桜の高田の観桜祭も
中止にしたんだから
今は我慢も大事かと…。
我慢我慢。
距離置き期間には耐えれず
不安と嫉妬が爆発し過ちを繰り返したが
あのときの経験を活かし
耐えれる。
あのときよりキツくはない。



え?
オレっすか?

今年は県外行きませんよ。
こーいうときだからこそ
せっかくだから
ほとぼりがある程度落ち着くまで
旅で出来なかったいろんなこと
やってようかと思う。

愛知も緊急事態宣言を国に出したっぽいから
当面、マウンテンにも行けないだろうしショボーン

…あぁ、甘口スパが恋しい
ソフトコーヒーも恋しい





新潟感染者
プラス1
これにより
計42人に。


うっし、晩飯の材料
買ってこよう



オレンジオレンジばいぽ~んオレンジオレンジ
オレンジ(˘ω˘)オレンジ