おはようございます!


今日は私がよく聴く音楽や

これまで聴いてきた音楽について

話そうと思います♪*゚


きっと無駄に長くなると思いますが、

お付き合いいただけると嬉しいですお願い




私はゆずっこなのですが、

髭男やミセス、back number、レミオロメン、

スピッツ、etc…あたりも好んで聴きます音譜


ハイトーンVoiceが好みなのかなニコニコ気づき



髭男はメンバーがめっちゃ可愛いのよラブラブ

MVとかメイキング観て癒されてる。


チケット取れたのに泣く泣くリセールに回した

過去があるので、


いつかまたライブに行けるといいなバレエバレエバレエ




カナやんとかいきものがかりも

好きだったけれど、

私自身がカラオケで(加齢で笑ううさぎ

歌いづらくなってからは

あまり聴かなくなっちゃったな。



めっちゃ声が高っっかいのよ爆笑

よく今まで歌えてたなぁ。



嫌いになったわけではないので、

たまに思い出したように聴いているよ。




あとは、高校入学前くらいまで

ものすごくハマっていたのが

モーニング娘。照れ


小学生の頃『サマーナイトタウン』を聴いて

ハマったんです。


推し遍歴は

なっち→加護ちゃん→こんこんって感じ。


でも、チャーミーりかちゃんも好きだし、

やぐっちゃんも好き。

矢口のハモりが本当に美しくて、

隠れ推しでした。


タンポポと黄色5(←知ってる人いる?)

好きだったなぁ。

りかちゃんの上品な踊り方が可愛かった。




お小遣いも貰えない貧乏な家庭で

グッズなどは買えなかったけれど、



必死でテレビ番組録画したり、

ラジオ録音したり、懸賞でCD当てたり、

本当に大好きだった。


田舎なので

観られない番組や遅れて放送される番組が

たくさんあったけれど、

それすら楽しんでいたなぁおねがい



モー娘。というかハロプロに

ハマってた頃の曲は今でも聴くし、

カラオケでも歌います。


キラキラしていて可愛くて。


私とは住む世界が違うから、

自分がなりたいとかは思ったことはないけれど、

応援するのは楽しいスター



私って昔から結構冷めているというか、

私は絶対になれない、

そちらの世界に関わることは絶対にない、

って分けて考えてしまう人間だから、


リアコの人とか、

キラキラした人になりたい!って

頑張っている人を羨ましく思うし、

尊い気持ちだなと思うの´ω`*



私は裏方で目立たないのが心地いい照れ




あとは、高校時代は

ORANGE RANGEのHIROKIさんが

大好きでした。


唯一リアコ結婚指輪に近い人だったかも。


プライベートでヒロキさんみたいなお顔の人に

出会ったら、一目惚れする自信がある!(笑)


今もこっそり応援していますうさぎ花





ちなみに、幼い頃にハマった曲で

憶えているのは、


サザンの『LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜』

川本真琴さんの『桜』

イエモンの『プライマル。』

ドリカムの『晴れたらいいね』



幼いから当たり前だけど、

CDでじっくり聴くこともなかったし

歌詞の意味なんてほとんどわからなかったから、

きっとメロディと歌声が好きだったんだろうな音譜



今でもサザンの曲で一番好きな曲は?と

聞かれたら迷わずLOVE AFFAIRと答える。


イントロから素敵でテンション上がる♪*゚


とにかくメロディと歌声が大好きだから、

今もあの頃と同じ聴き方をしてる。

でも、少しだけ歌詞の良さも楽しんでる。


なんとなく大人の曲だなと感じていたので、

当時誰にも言ってなくて良かったにっこり(笑)


母に当時「この曲好きなんだー。」って言ったら、

きっと戸惑ったと思う(笑)




好きな曲がちょっとズレていたから、

友達とも話が合わなくて悲しかったなー手


底抜けに明るい曲よりも

ちょっと暗さや憂いをブレンドした曲が好き。




最近は専ら歌詞でハマることが多いけれど、

メロディや歌声にビビッとくることも

もちろんたくさんあります。


皆さんはどんな音楽が好きですか?

どんな聴き方をしますか?うさぎ気づき




ではまたねバイバイ