ゆず@ねっと -2ページ目

ゆず@ねっと

かなりのずぼらです。目標は継続。

―スマ×スマ見たんですが。

ジャルジャルの存在感の薄さが気になりましたよ。


や、面白かったですけどね?


『収録の度に大阪から来るジャルジャルです』

だっけ?

後藤くんが言ったってところがポイントかと。笑


でもなんかジャルジャル好きっこからすると(もっと見たいよー)って感じでしたよ。


SMAP、もっともっと拾って欲しかったよ…。


狩野さんいじりも面白かったけどさ。

ま、狩野さんに関してはウッチャンの方が上だけどねっ!!

叩いた時めちゃ笑ったもん。

『悟空が叩かれたんだぞっ?!』とかなんとか。


あーまた水曜日はレッドシアターだ☆うきうき

好きな人ばっかりで大変だよ、あの番組 笑

…あ、でもそこにラーメンズが入ってくれたら最高なんだけどな。


最近職場がバタバタしていて精神的にやられ気味。 


入園式が終わったばっかりで、子ども達の泣き声との闘いの日々なのだ。

…まあ子ども達も、親と離れて幼稚園で過ごす時間は寂しさと闘ってると思うから、しょうがないんだけどね。



―で、子どもが帰った後。

同じ学年担任の先生と仕事をしながら、『はあ~。』 『ふう~。』 思わずため息。


そのうち、だんだん思考がおかしくなって。

『もしうちの園長が堤真一だったらどーする?』

『えっ!!どーしよう、そしたら毎日ドキドキだよう。』


『じゃあさっ、じゃあさっ、園長の息子が向井理!!』

『理先生?!お遊戯とかする時に絶対手、つなぐっ!』


『そんなんなったら仕事楽しくてしょうがないね~っ』

とかなる(笑)


…なかなか現実にはそんな素敵な設定ないわけで。

こんな妄想しながら画用紙をチョキチョキ、のりをペタペタやってるのでした★




友達とご飯を食べに行ったら、そこの店員さんがしずるの村上くんにそっくり。

(まさか…?!)と思わずネームプレートを確認してしまいました。

それにしてもあのお兄さんは良い笑顔だったー。


『こちらのお皿、お下げしても宜しいですか?』

って聞かれて

『あ、お願いしまーす』

なんとなくお皿を手渡ししたら、


『ありがとうございますっ』

極上の笑顔をいただきました。

お兄さん、破顔でした!



…まあ、結局村上くんじゃなくてそっくりなお兄さんだったわけですが。

でもちょっと得した気分♪




賢太郎さん、今日は誕生日ですねー。
おめでとうございまーす!…って遅いね。
もう18日になっちゃうよ(笑)
『レッドシアター』観たぞー。

やっぱウッチャン好きー!(観た感想いきなりソレかい…)
ロッチの授業参観コントを観てパパならではのコメントしてたね。素敵です、ウッチャン。

劇団ジョセフィーヌはめちゃめちゃお気に入り。
個人的には前回のVSの『ゼリーが食べたい』って言葉が大好き。
…何故なら私もゼリー好きだから(笑)
その言葉、よく選んでくれた!と誉めたい。作った人を。


それにしても。
スカーフ巻いてる後藤くん達の姿がザ・パンチのあの人に見えたのは私だけ?