想像してみる。 | ゆず@ねっと

ゆず@ねっと

かなりのずぼらです。目標は継続。

最近職場がバタバタしていて精神的にやられ気味。 


入園式が終わったばっかりで、子ども達の泣き声との闘いの日々なのだ。

…まあ子ども達も、親と離れて幼稚園で過ごす時間は寂しさと闘ってると思うから、しょうがないんだけどね。



―で、子どもが帰った後。

同じ学年担任の先生と仕事をしながら、『はあ~。』 『ふう~。』 思わずため息。


そのうち、だんだん思考がおかしくなって。

『もしうちの園長が堤真一だったらどーする?』

『えっ!!どーしよう、そしたら毎日ドキドキだよう。』


『じゃあさっ、じゃあさっ、園長の息子が向井理!!』

『理先生?!お遊戯とかする時に絶対手、つなぐっ!』


『そんなんなったら仕事楽しくてしょうがないね~っ』

とかなる(笑)


…なかなか現実にはそんな素敵な設定ないわけで。

こんな妄想しながら画用紙をチョキチョキ、のりをペタペタやってるのでした★