『ダブリンの鐘つきカビ人間』のDVDを観ました。
カビ人間の仁さんが何だかすごく可愛らしい!!
(もちろん中越典子さんもめちゃめちゃ可愛い。)
途中ちょっと泣きそうになりましたが、友達がいたので我慢。
…人前では絶対泣きたくないのだ。
G2さんのお芝居で、仁さんは優しい人の役が多いです。
『ガマ王子~』とか『ツグノフ~』とか。
観終わった時に仁さんを思ってちょっぴり切なくなるような。
KKPでの仁さんとはだいぶ違いますね。
当たり前の事だけど、脚本家さんによって役者さんのイメージって違うんだな、と改めて思ったのでした。
賢太郎さんは『片桐仁』っていう人物が一体どういう役を演じれば魅力的なのか誰よりも知っているだろうし。
あ、どっちの仁さんも好きです。