ゆず@ねっと

ゆず@ねっと

かなりのずぼらです。目標は継続。

ラーメンズに関する事ばかり書いているブログ。
『日常のなかの非日常』ではなく『非日常のなかの日常』を描いたコントにやられました。
きっちり作りこまれたコントやお芝居が大好きです。

Amebaでブログを始めよう!
『ジャルジャルジャン!』行ってきました、友達と。

…が。
やはり起こってしまうアクシデント。

整理番号3をゲットしたというのに、仕事が長引いてまさかの遅刻。
北沢タウンホールに着いた時には既に開演時間の19:00さえ過ぎている状態。
(入場断られるかも…)とドキドキでした。

ま、席がほとんど埋まってたくらいで、ギリセーフだったけど。

ジャルジャルジャン、その内容は…なんと、ほとんどがまさかの下ネタ。

と言っても、明るい下ネタって感じだったけどね。
…後藤さんなんて、あんなにマニアックな話をしたのに何故か爽やか。
…どうぞ、いっぱいダウンロードして下さい…。

あー。
トークもいいけど今度はもっとたくさんネタが観たい。
はあー、今週もレッドシアター観たぞ。

しずる村上くんの 『ちりちり!!』、吹きました。
コンプレックスをネタに取り込むなんて素敵です、池田くん。

それにしても、着眼点が違う子ども…いるいる。
思わず(そこかいっ!)ってツッコミたくなる子がね。
りす……とら…、りす…とら、リストラ!だし。

あとジャルジャルの紹介PV?
アレ、ほんと何だったんだろう…びっくりしたー。

でもなんかあの感じ、ジャルジャルっぽさが出てて良かった…かも。
出囃子がチューリップなのと同じにおいがしたよ。
『チューリップ』にしたそのセンス、好きなんだよね。
ちょっとかっこ良い。

あと。
コンビ名忘れちゃったけど、ホワイトシアターに出てた芸人さん。

あの、おっきい人がしりとりするネタ観て片桐さんの『ノス』を思い出したよ。
大女優原節子写真展
『お前は反対車線へ』
渋滞を整理したりするやつね。

…影響を受けたのかしら?ははは
『papyrus』、買ったんですが…。

ゆず@ねっと

コレだけですかーっ。
写真いっぱい撮ったんだよねえ?
ねえねえ??

…もっとたくさん載せといた方がいいと思うよ?

イチオシだよ?ジャルジャル。
人の血液型が気になります。

きっかけはラーメンズの血液型を知った弟の一言。

『へえー、B(片桐さん)がA(賢太郎さん)に合わせるなんてすごいね。ラーメンズの関係が見えた気がする』
返答に困る発言だな…笑

私はO型。
自分の友達が何型か調べてみると、A型が圧倒的に多かった。
男の子はそうでもないけど、同じO型の女の子はなーんか合わないな、って思う事が多い。

…偶然だろうけど。

去年から担任してるクラスの子にAB型が多くて、ほんとフェアリーなクラス。
『ここ、地球ですよね?』みたいな 笑
…買っちゃった。

ゆず@ねっと-山田商店街。

劇作家・パフォーマーの小林賢太郎氏も『面白い』と言っています。

知ってる話がいくつか載ってたんで、『山田の書きもの展』で見た賢太郎さんの挿絵もあるかと思ったら…でした。

信頼してる感がひしひしと伝わってきます、山田さんが羨ましいですほんと。

あ、山田さんだけじゃなく久ヶ沢さんにオレンヂくんにユーシくん。
それからふみさんに犬飼さんに…

誕生会メンバー素敵過ぎるっ!!