生徒さんから質問いただきました。

ダメダメの変換の言葉🌿

 

 



私は基本的に''ダメ''って言葉を
使わないで済むように

 

行動や言葉を選んでいました。



今はもう5歳になるから

何も困っていないけど、





うちの息子は、




 

本当ーーーーーーーに

癇癪がすごくて、

 

生後8ヶ月から2歳半くらいまで

感情が激しい男でした。😂

 

 

 

 

Apple Watchでは、

95dbを何度も感知したり。

(騒音レベルww)

 

 

感情のコントロールが苦手だから、

ダメ!なんて言ったもんなら

 

 

1時間くらい泣いて叫んで転がりまわるんです。

そしてなんせ地雷が多いのなんの…

 

 

だから、そのスイッチを入れないために

ダメ!!!って言葉を使わないで済む行動、

言葉を使っていました。

 

 

スイッチ入った後の方が

疲れるし、面倒臭いから。笑

 

 

息子にだめ!って言ったことは

人生10回はないと思います。

 

こちらはその生徒さんに送らせていただいた内容を少しいじった物になります

参考になったら嬉しいな

 

 

▼▼▼

 




例えば、ご飯


お野菜をもし食べてくれるなら
お野菜のプレートだけ先に出す!

うちの息子も、

お米先に食べて''もういらない''はよくあるから、

''お野菜食べてから、お米を食べようね''

を今は当たり前にしてる!

そしたら、

野菜から食べてお米を食べるってゆー順番で

今は食べてくれるようになったよ❣️



小さいときは、

本当に野菜食べてくれなくて、

 

とにかく食べてくれるものを出して、

食べれたんだからOK❣️にしていたんだけど、

 



ある程度わかって食べれるようにっているなら、

次の課題かなと思って、

 

お野菜食べてお米を食べる、

を採用させてもらってる☺️





その他のダメについては、
これって本当にダメなことかな?って

言う前に考えるようにしてる★



ダメの大半が
''自分(お母さん)が困るから''だと思うのね!

・片付けるのがめんどくさい
・時間かかるから嫌だ
・人の目が気になる

とかね☺️
片付けるのがめんどくさかったら、

 

 

 

私がこれをやればいいだけであって、

子供がこれで得られるものに目を向ける★

クリエイティブな面を伸ばせそうなら、

やらせてあげるし、
 

集中力が伸ばせそうならやらせてあげる☺️





時間がかかるのが嫌だ
だったら、

私は⚪歳でこの子は⚪歳。
たったこれしか生きてないこの子からしたら、

そりゃやりたいよね、だからママの時間少しあげる❣️

と思って付き合う😊





人の目が気になるなら
内観ポイント!

なんで気になるんだろう?
感情が過去と結びつくなら、

 

 

ジャッジをしているか自分が軽くなる為に、

紐解くチャンス❣️


けど、その場の対処としては

もう2度と合わないからいいや!
私が代わりにごめんなさいって言っておくね!

って思う😉

 

 

 

 

ーーーー

 

 

 

 

 

言葉かけ、行動で、

親子の笑顔が増えますように…💓