まぐろの山かけ丼献立と不毛な兄弟喧嘩 | 毎日ティーマのおうちごはん

毎日ティーマのおうちごはん

ほぼ毎日ティーマを中心に北欧食器を使いまわして晩ごはんを作っています。
男子2人兄弟と夫の4人家族のワーママ。北欧インテリアは好きだけど、部屋を片付けられないのが悩み……

最近車を買い替えました。ナンバーを好きな番号にできるって言われて、迷わず前と同じ番号をお願いしました(番号に特に意味はない)。これ以上数字を新しく覚える頭の余裕がまったくありませんアセアセ


こんばんは。


ほぼ毎日ティーマのお皿を使いまわして晩ごはんを作っています。

献立はレタスクラブの『1カ月の献立カレンダーBOOK』におまかせしてます。



 TODAY'S
 
8月5日(木)の晩ごはん

・まぐろの山かけ丼
(ティーマ 21㎝ボウル ブルー)
・ブロッコリーとパプリカの胡麻和え
(ティーマティーミ 12㎝ディッシュプレート)
・梅冷奴
(カステヘルミ 10㎝プレート リネン)

丼もティーマのボウルに盛るとカフェ丼風。
ブルーとパールグレーの寒色コーディネートに、グレーだと締まるんだけどリネンだと柔らかく。
まぐろの丼は夫も含めて男子全員大喜びメニューです。



先週それぞれに買ったおやつを、次男のちーくんは一人で食べきったくせに、長男のゆっくんがひとくちも分けてくれないとケンカになり、コロコロコロコロうるさいので(コロロだった)最後には
「ケンカの原因になるおやつならもう捨てるよッッ」って怒るハメになるおやつあるある。
お互いひとくちも分け合わない、ケチな兄弟。
はぁーーーーー

 TODAY'S
 
シロクマ弁当


・チキンカツ
・そぼろ入り卵焼き
・ほうれん草の胡麻和え
・好き昆布の煮物


ブログランキング参加しています。

ブログ村に登録がなくても、クリックしていただけるとランキングポイントが入るので、よかったらポチッとお願いします。



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村