脂肪腫切除の為に入院しましたその① | south wind sea therapy MARI☆mari の blog

south wind sea therapy MARI☆mari の blog

アロマフランス認定クレイテラピストの佐伯眞理子です。
~南の国からの贈り物、クレイで究極の癒やしをあなたに~



   

こんにちは


山口県山口市の

アロマフランス 
認定クレイテラピスト

認定プロフ®️(講師)

美腸アドバイザー


自然療法大好き


south wind sea therapy
MARI ☆ mari
 の

佐伯 眞理子です。


私のブログにお越し下さって
ありがとうございます


私の プロフィールです



「脂肪腫切除の為に入院しました

いつくらいの頃でしょうか
私の右の頚部(首から鎖骨にかけて)には脂肪腫がありました
これ、乳腺外科の先生が「何かあるね」って見つけたのです。
MRIを撮り、脂肪腫とわかったので、特には何もせずにしておりました

【脂肪腫とは】
脂肪細胞からなる良性軟部腫瘍(極めてまれに悪性(脂肪肉腫)のものがあります)で、いわゆる「脂肪のかたまり」です。

しかし
しかしです

それがだんだん、大きくなってきたのです
そんなに目立たなかったのがよく目立つようになりました。

これ、体内に吸収したら良いのにと思ったけれど、ダメみたい

だったら、脂肪吸引みたいに、吸引できないの?

それも、無理。。。

首の周辺なので、大きな血管もあり、大切な神経もあり

どうしたものか?
いえいえ、もうお付き合いなさらなくても大丈夫よ

さよならしたいなと

思いました

去年の4月にこちらの病院の紹介で九州大学病院でオペを受けることが決まっていたのですが何と
コロナちゃんの緊急事態宣言で
延期

不要不急のオペは出来なくなったのです

命に関わるものではないから仕方ないけど、5日前の出来事でした

術前検査したのにぃーーー😭

しかしながら

結局、かかりつけの病院でのオペが昨年12月に決まりました

家から近いし、安心ですよね。

オペは1月29日でした



大きいでしょう



前から見ると、完全に鎖骨の下まで広がっています

オペの前の日に撮りました

実はこの病院へ入院するのは二度目
甲状腺のガン以来

だから、雰囲気はわかっていたので少し薄くなったリラックスしていました。

それではまた次回に続きます


ありがとうございました


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
公式LINEアカウント
お得なMARI☆mariのサロン情報をお知らせしております
どうぞ登録して下さいね

友だち追加

※※※※※※※※※※※※※※※