いつもブログ見て頂き

ありがとうございます😊


癌治療の副作用がまだまだある。


立ちくらみだ、味覚障害だ

神経痛だ…色々ある。


でも、食べなきゃ元気にならない

出掛けて、歩いて体力付けなきゃ。


会社も現在休業している今


旅に出なきゃもったいなーい!


という訳で、旅に出ました。


2022.09.29 1日目

▷朝7:00に家を出て新幹線

 そして京都!!

 大好きな京都、前回は2019年11月



向かった順番に書いていきますね!


①華厳寺(鈴虫寺)















願い事が一つ叶うと言われているお寺

草鞋を履いているのがポイント

願いを伝えた人の家に叶えに行くから

草鞋を履いている!


鈴虫、5000匹いるみたいです!


②松尾大社








鈴虫寺からも近い

結婚式も挙げれる神社です。



③あだし野念仏寺


















嵐山駅から、2km以上歩く

その為か、観光客が2組しか居ない

すごく静かで、ゆっくり見れた。



④證安院

https://twitter.com/shouanin_kyouto/status/1556917999650492417?s=46&t=H_XQrNV6-vuz4EPlmDYVRQ



御朱印で有名です。

夏の限定御朱印が奇跡的に残っていたので買いました

こちらも、まあまあ歩きます。



⑤仁和寺













切り絵の御朱印!

修学旅行でも行くお寺ですよね!


⑥銭湯

京都に行くと100%行く銭湯

堺町通りにある錦湯さん





銭湯の中で1番好きな場所だったので

閉業はすごく切なかった。


でも、気をとりなおして


錦湯さんが閉まってたら行く銭湯が

もう一つあるんです


玉の湯






いい湯でしたあ〜


動いて、風呂入ったら…



ごはんです。



⑦先斗町にある串揚げ屋さん




















銭湯でしっかり温まり、温まった体を川床で

涼みながらご飯。たまらん。


副作用の影響で、今はお酒が飲めないのが

非常につらい!!!笑


ではまた明日!