行田市フライ&ゼリーフライ! | 酒々井のブログ

酒々井のブログ

バイク、海、酒好きな中年親父です。
優しい目で見てやって下さい!

群馬旅行の
一発目は
経由地点の行田市へ!


先ずは、行田フライのお店!
9時半到着!
(本当の営業はも少し後みたいです。)

古沢商店さんに!
{DD542726-04B0-433A-B0CA-8363115F7195:01}

よくわからず訪問しましたが、
某まいう~さんや、有名人の、
サイン、写真が沢山ありました。

{29FA6ECA-B58A-4F4D-8CDD-F2F419474121:01}

{DAEAF014-2681-47D9-A117-9DD303DE46DD:01}

フラベぇ さんも!!



お母さんが焼き場に!
{F8AEF223-CADA-4564-A21B-373F744908CA:01}

営業時間前だった?!
まだ、火を入れてないのに、
すみません…>_<…

フライの大¥500を
1枚、お願いします!

「ソースとしょうゆどっちにします?」

どっちが美味しいですか?

「ソースが多いけど、
 しょうゆも美味しいよ!」

う~ん、、ではしょうゆで!


焼きながら、
お話させていただくと、
こちらがフライの元祖!とのこと!
すごい!
行き当たりバッタリで
あたりだったみたいです(^◇^)

{76CBF8F1-21B8-4900-9A1E-E201434A1506:01}

⇧急いでたので持ち帰りです!
     店内飲食はお皿になります!


では、いただきます!
(実食は夜でしたが…)

んまぁ~い!
(((o(*゚▽゚*)o)))

生地のモチモチフワフワと、
中のひき肉?
がプチプチして、旨い!
他の、具も、昭和な風味で、
旨い~~!

素朴でありながら、
ハイカラな感じ!

たまらんです!
あったかければ、
これまた最高でしょう!!

自分的には、お好み焼きより、
好きかもです!



お次は、
ゼリーフライの店、柿沼肉店!
10時前に訪問m(_ _)m

{36BAE73E-1354-4B69-88D9-DBBBCC274E0F:01}

フライヤーに火が入ってないから、
10分位かかるよ~!とオヤジさん。

すみません、早すぎましたね。
orz 11時位の訪問が良いかもです。

ご無理を言って、、、
(;^_^A


揚げてる際に、
お話しさせていただき、

「すぐ近くに古代蓮の里があって、
稲穂アートがやってたんだよ。
今は刈り取っちゃったけど、
大きい馬が編んであるよ。」

うん。次回行きます!!

んで、
あげたで!
¥75/個を頂きました!
{CAF5AC1F-160C-4A63-9CEE-EEDBBB2FCA90:01}





こちらも、いただきます!
(実食は夜でしたが…)

旨い!
…>_<… 


ソースの酸味と、
おからのザラっした食感!
生地自体にしっかり味があり、
ラード?であげた風味がまたいい!
他に、細切れ野菜が入ってて、
こりゃたまらん!!

これ何故スタンダードに
ならんかな?
って感じです!!


やっぱり御当地はなめるな!
とひしひしかんじました!





朝から対応してくれた、
方々に感謝しつつ、
群馬を目指します!




ではでは( ̄^ ̄)ゞ