本日、確定申告に行ってきました。


昨年、住宅を取得したため住宅ローン控除を受けるため。


担当者が非常にテキパキしており、知識もありそう。

(他の担当者がみんなその人に質問にくる状態)


書類のほとんどをその担当の人が書き上げてくれた。


自分で書いたのは名前や住所といったところだけ。


よく知っていそうだったので所得税について質問してみた。



そこではじめて知ったことがいくつかあった。


累進課税


って言葉は知っていたが中身はよく知らなかった。


実際の計算は、まず年収が


660万


というところが一つの区切りになる。(もっと下の区切りもあるが)


162.8万以上660万未満の場合、ちょっと複雑な計算になる。



660万以上あれば


年収×0.9-120万


という式で最初の控除が行なわれる。



そして、そこから配偶者とか扶養とかの控除を引き

出された金額が所得税の対象金額となり

また、それがいくらかで課税される率が決まる。


その金額が330万未満であれば0.1

330万以上900万未満が0.2-33万

900万以上1800万未満が0.3-123万

1800万以上が0.37-249万


ということらしい。



ひとつモノシリになった。