トランクで旅するトランカー®️
Yuh Kawasakiです!



今年も成人式2日間がんばりました👘



成人式前にすき焼き北斗へ🥩



予約なしで行ったけど角の1番映える席でした😍



〆は焼き飯に🥚

リーズナブルなのにめちゃくちゃ美味しいすき焼きでした🥩






食後はすき焼き屋からも見えてきたホテルロイヤルクラシックの中にあるカフェラウンジコアガリへ🍴



ホテルラウンジなこともありお値段はホテル価格だけど、店内はチープな感じがします😅

ここからはさっきのすき焼き屋が見えます🤣笑






成人式1日目の現場は天王寺🐱

2時起きなのでホテルに前泊します🏨

クライアントに15時チェックインと言われたので信じて15時に到着したのに16時チェックインでした😂

寝る気満々だったのでメイク薄めです😅

時間潰しにキューズモールの中にあるpottoへ🍴



オシャレな十汁六菜プレートがあってテンション上がりました😆

テラス席もありオシャレなお店で良かったです♡






成人式1日目終了👘

早朝2時からお昼の11時まで頑張りました😂

なんやかんや2時間くらいしか寝れなかったのでグッタリです😱


仕事終わりのランチでアメ村にあるMill Woodへ🍴

昔来たことありますが、大人気で2時間くらい待った記憶😂

もうほとぼりも冷めたかな?と再来してみました。



そしたら満席でしたが、目の前にある系列店のマラサダ屋さんで食べさせてもらえることに🥰



満席で入らなかったお店はフォトジェニックなブルーのお店ですが、こちらはピンクでめちゃくちゃ可愛いんです🩷



ガーリックシュリンププレートにしました🦐

前回もコレを食べたような?😂

それにしてもめちゃくちゃ美味しかったです‼️

インスタ映えなだけでなく、味も美味しいからそりゃいつ来ても満席なわけですね🙆‍♀️






明日も成人式ですが、業者が変わるのでホテルも変わります💦

ホテルチェックインの15時まで時間を潰さないといけないので、めちゃくちゃ眠たいけどホテル近くのCAFE053へ☕️



心斎橋にある韓国っぽなカフェです🇰🇷



インスタ映えな可愛いメニューが沢山あるんですが、メニューは文字だけでよくわかりません😅

なのでインスタの写真を見せてどれか教えてもらいながら注文しました✔︎

インスタの投稿も写真だけでメニュー名はきちんと書かれてないので、書いた方がお客さんにわかりやすくていいのになぁ🤔



クルンジとカファラテにしました🐻



クルンジはクロワッサンをギュッとしたやつです🥐

くまさんが乗ってるドリンクはどれか聞いたら、アイスドリンクならどれを注文したもくまが乗ってるとのこと🐻

カフェラテにしましたが、めちゃくちゃ甘かったです😂

ぎょえーーーーー😂😂😂

カフェラテはシロップなしが好きなので、甘くするかどうか聞いてほしいですね😂



ところどころに飾られている韓国インテリアがオシャレです✨




そしてトイレがピンクでめちゃくちゃ映えスポット📷



いちいちセンスがあります🥰



店員さん一人でお店をまわしていて、メニューを見るのも1組づつって感じで、私の前に2組も待ってたのでおとなしく待ちました。

そして注文してから出てくるまで38分も待ちました😂

さすがに長すぎるー💦



それに私より後に入店した人のドリンクが先に提供されて、私の注文忘れられてる!?って不安になるシーンもあり😂

私はクルンジも注文をしたから時間がかかっていて前後してしまったのかもしれませんが😅


だからそれはいいんですが、長居しているJKのお客さんに世間話しだしんです😂

ちょっと!!!!!!!!!

私、38分も待ってるねんから世間話する前に私の注文はよ作ってくれ!!!って感じでした😩



なので15時にホテルチェックインして早く寝る予定が遅くなってしまいまた😂

この日は5時間は寝れたので次の日の成人式は楽でした👘



成人式の日は早朝から仕事でいつも寝れなくて大変なので今年はドリエル飲んでみました💤

初日は効果なかったけど2日は爆睡できました😪

単に疲れてたからかな?笑





今年も成人式2日間終わりました👘

2日目も早朝2時からお昼の11時までがんばりました😅

成人式終わりに心斎橋PARCOにあるスペインバルmassaへ🇪🇸

ずっと行ってみたかったんですが、パエリアの種類多すぎて選ぶの大変です🥘




食後にオシャレカフェ行こうと言われたけど、仕事の後は見た目がボロボロすぎてどうせ写真撮れないしスタバへ☕️

スタバは別にオシャレカフェではない笑




成人式のヘアメイクのお仕事は20年くらいしてますが、年々お嬢さんの要望やこだわりが強くなってきてます💦

これもSNSの流行りやズッキズムの影響だと思います🥺

昔はヘアスタイル探すのに雑誌くらいしかなかったので選択肢が少なかったですが、今はSNSでどんどん新しいヘアスタイルが発掘されますし、情報がありすぎて大変なことになっています😂

私は20年以上ヘアメイクしてるのでなんとかなりますが、これからヘアメイクを目指す人はハードル高そうですね😅かなりの技術を求められると思います💦

編み方や巻き方一つにしてもどんどん色んな新しい物が出てくるので、20年ヘアメイクしてても日々勉強しないと追いつかないです😂

こだわりの強いお嬢さんが年々あまりにも増えていて大変なので、20年間している成人式の現場が今年からとうとうメイクがなくなりヘアセットのみになりました!

ずっと30分でヘアとメイク両方していたのが、今年からヘアセットだけに30分かけられるようになりました。

めっちゃ楽ちん!!!



頭に金箔つけるなるて誰が流行らせてん!?笑

もう慣れましたが、手間かかりすぎです😂



水引をつけまくるのもここ最近の流行りです✨

センスを問われますね笑



とにかく沢山ドライフラワーをつけるのが流行ってますが、メルカリなどに売られてるハンドメイドを買われるお嬢さんも多く、粗悪な物も多いです😂

ボッタタクリ価格でびっくりしたりします😂笑

これ、ヘアセットする人の気持ちを考えずに作られてるなぁと思う物も多いです😅

こんなんがこの値段で売ってるん!?っていつもびっくりするので、私もハンドメイドで作って売ろかな!?🤣笑

ヘアメイクさんの気持ちを考慮したヘア飾りが作れるはず笑



ほなっ!