トランクで旅するトランカー®️

Yuh Kawasakiです!


淡路島にある

うずの丘 大鳴門橋記念館へ🧅


淡路島といえば玉ねぎ🧅

淡路島の最南端にありフォトスポットがたくさんあります📸



幅約10m×高さ約1.6mの壁一面に広がる約30個のネオンアートその名も「タマデン」


座るとネオンがピカピカ光だすんですが、玉ねぎのネオンのライトがついたり消えたりするので逆に撮影が難しい件😂

何回撮ってもライトが消えてる瞬間を写真に収めてしまってました😂

動画ならいいんだろうけど、ネオンがついたり消えたりするのは写真撮るにはいらないサービスやな笑



しち玉ピアノ🎹

玉ねぎ柄のピアノ🧅



たまねぎカツラを被って撮影できます🧅

こちらは特注で、わんちゃん様の小さいサイズもあります🐶



たまねぎカツラはだいぶ毛が傷んでいてボサボサ感が😂



玉ねぎの断面図のテーブル🧅

何気にお気に入り🧡



コチラは大サイズ🧅

玉ねぎのは食べるのも好きだけど、形も好きなんです🧡

中東あたりに行くと玉ねぎの形の建物が多くてそそります笑



巨大な”たまねぎ”のオブジェ『おっ玉葱』 

その大きさは、高さ2.8メートル、直径2.5メートル、重さ約250キロ! 

大鳴門橋と鳴門海峡をバックに、『おっ玉葱』と一緒に記念撮影が出来ます📸



インスタで見て気になってた玉ねぎのオブジェですが、私なら『#おっ玉葱』の看板を外して撮影したいなと考えてました。

角度を変えたら玉ねぎだけで撮影出来ました🧅

私的にこちらの方が映えると思うんだが🤔


人が多くて撮影しなかったけど、めちゃくちゃ珍しい玉ねぎのUFOキャッチャーもあります🧅





移動して道の駅うずしおへ🧅

かわいいオニオンキッチンカー🛻🧅



玉ねぎプリンアラモード🍮🧅

玉ねぎ味のプリンに玉ねぎ味のソフトがついてます🍦


せっかくなので玉ねぎ味のものを何か食べたくて🧅

バーガーとかオニオンリングとかは重すぎるし、ほどよい玉ねぎプランアラモードに🍮🧅


玉ねぎカレーとか食べてみたいお土産が沢山ありましたが、太る元なので食べ物は我慢😖

ほんと痩せの大食いな人が羨ましい…!



大鳴門橋を間近に眺められます🌉


こういう玉ねぎ型の椅子が沢山設置してされてるんですが、ちゃんと玉ねぎの中身の柄を描いてくれたらもっと映えるのになぁ〜🧅

ちょっと惜しい🤏



ほなっ!