トランクで旅するトランカー®️
Yuh Kawasakiです!


ポンテベッキオ 北浜本店

でランチ🍽



本店に来たのは初めてです✨

早めに着いたので待合室へ案内されました。

ゴージャスすぎる待合室!



ダイニングは大理石の床で素敵です✨



ポンテベッキオは大阪を代表するイタリアンレストランです🇮🇹



ランチコースをいただきます🍽



飲み物はノンアルコールのBBBにしました🥂



店員さんが丁寧すぎるのか?のんびり屋なのか?

説明の合間合間にすごく間があるので、話が途中で終わった??と勘違いして「で?」ってツッコミたくなってしまう…😂

私がセッカチすぎるのか!??

私、人の話は最後まで聞くのを心がけてるので、途中で人の話を遮るってことは滅多にしないんだけど、話の間がありすぎると戸惑います😂


高知のヴィラサントリーニのレストランの人も話の間がありすぎて、戸惑ったなぁ…😅

その時は高知人だからのんびり屋なのかな?と思ったけど笑


これがいわゆる“話のテンポが合わない”ってやつかな笑



お友達はワインおかわりしてました🍷



ワインと写真撮る?と聞かれたので撮らせてもらいました笑



⬛︎本マグロの軽いスモークと新ショウガのサラダ

日本酒のオランデーズソースとボッタルガ添え


おいしすぎてビビる🥹



⬛︎鯵と水茄子のプッタナスカ風スパゲッティ

みゃうが添え


高級店によく出てくる、パスタをくるくるする溝があるお皿!

これ便利😊



⬛︎塩漬けラルド巻きにした南淡路産ゴールデンポークの炭火ロースト



お肉は豚が一番好きなのでうれしい🐖



⬛︎ドルチェとカフェ

焼き立てのバニラスフレ

たっぷりのレニエチェリーとマスカルポーネのムース添え



まじで忘れられない美味しさ…!

甘いもの興味ないけど、これだけ美味しいなら食べる価値がある✨



お友達が頼んだのは

⬛︎メロンが贅沢なふわふわビアンコマンジャーレ


「めちゃくちゃ美味しいから食べてみて!」と一口くれました!

確かに美味しいけど、なんて心優しい方なの?笑

私のデザートもありえんくらい美味しかったけど、だからこそ独り占めしたかったよ🤣笑



⬛︎プチィフール


最後に小菓子が出てきました。

このピラミッドみたいなやつはクドい味がしたけど、それ以外は全てが感動する美味しさでした😍



実はこの日、朝から大変だったんです😂💦


この日はあいにくの雨で、初め小降りだったのに横殴りの大雨になり😱

頭からビッチョビチョになりました😂

しかも泥?が飛んできて服も汚れてしまい😭

しかも目立つ場所だし、拭いても取れず💦

(泥?が付いてる写真は加工で消しました)


幸い、余裕をもって家を出てたので1時間300円でヘアメイク直せるブースへ駆け込んでみたけど…

「ドライヤー無いんかーい!!!」ってことで入らず、トイレで自然乾燥🌬


食事の後にナイトプール行く予定だったので運良くストレートアイロンを持っていたのでヘアスタイルはなんとかまともな状態に直せました😂


※しかもストレートアイロン2個持ちでした😂雨なのでレストランの前に前髪とか直したいけどトイレにコンセントない可能性高いのでモバイルストレートアイロンが必要だし、ナイトプールの後はさすがにモバイルストレートアイロンで全頭直すのは大変なので普通のストレートアイロンも必要💦


こんな日に限って布面積の多い服で、濡れてるのでめちゃくちゃ寒かったです😅


ナイトプールの準備もあるのでバーキン+ガーデンパーティという大荷物でしたが、ガーデンパーティを肩掛けしてたら服が濡れてるので皮の色が服に色写りしてしまいました😱(鞄の色補修してから色落ちしやすい)


このレストランにはこの高見えするこのお洋服をおろしたくて!

でも夜はナイトプールで荷物多いけど、鞄を肩掛けしたくてもマント?が邪魔やし😂


ほんと色々と大変すぎる始まり方でしたが、こんな素敵なレストランで髪も服もヤバい状態で参戦とか嫌すぎるし、早めにお家を出て本当に助かりました🏠💨




ちなみに泥?がついたお洋服はいつも通りポイント洗いのやつ付けて洗濯してみても取れなくて😱

よりによって明るい色の服の時に泥?が飛んでくるの一体なんやねーん!って感じです😂


そしたらウタマロ石鹸をこすりつけてみたら簡単に取れました!!!

ウタマロ石鹸神😇



水でドヤ顔😂🤣笑



記念日にも絶対に喜ばれるお店です♡



ほなっ!