トランクで旅するトランカー®️
Yuh Kawasakiです!


日本化粧品検定1級

合格しましたー!!!


検定を受けるにあたり、教科書をパラパラ〜と見てみて「全部知ってる範囲やし、1級で余裕やろ!」と、2級を受けずに飛び級しました!

なんせヘア&メイクアップアーティスト歴20年、そうじゃなかったとしても美意識高すぎる私ですから笑

とーぜん知識は広く浅く知ってるわけですわ✋


そしたらめちゃくちゃ難しかったー😂😂😂


1級受験ですが、2級も試験範囲に入るので両方の対策テキストを購入📕

1級対策問題集と、購入特典で試験対策動画がもらえるので美容成分キャラ図鑑も購入📕

そして早期試験申し込みの得点で、非売品の1級対策問題集も貰えました🎁




2級の範囲は、美容関係の勉強をしたことある人なら誰もが聞いたことあるような内容です。

といっても普段美容の話をする時に「ランゲルハンス細胞が〜」とか「乳頭層が〜」とかそんな深い会話までしないので😂

細かい部分は忘れてるので勉強し直す必要がありました。


1級の範囲はめちゃくちゃ広い!!!!

でも美意識高い女ですから、全部聞いたことある内容ではあるので「まぁ1級余裕やろ〜」と思ったわけですが。

余裕ぶってたらヤバいです😂


化粧品の成分名などをいっぱい覚えないといけなくて、それが一番大変でした💦

カタカナばかり並んでるんです😱

私は化粧品開発するわけじゃないので、そこまでは知らない!となりました😂

ちょっと美容が好き程度なら、普段の生活でそこまで覚える必要性ないですからね〜😅


美容師免許を取った時もやはり実技より筆記の暗記が大変で、身体の構造や病気などのカナカナはイメージと結びつけて覚えました。

今回も難しいカタカナはイメージで覚えて、寝ることで記憶が定着するのでちゃんと寝ました💤


範囲は化粧品だけでなく、毛髪、ネイル、香り、オーラルケア、サプリメントに及び、化粧品の医薬品医療機器等法や広告やPRのルール等にまで及びます。


歯の構造まで覚えないといけないんですが「化粧品に歯がなんの関係あるねーん!」って言いたいところだけど、歯が悪いと美容にも影響を及ぼすからなんですね😂

まぁ、それを言い出したら健康じゃないと美には繋がらないので、突き詰めたら身体の構造とか病気とか医療にまで範囲が広がってしまいますね😂


試験前の1週間は焦りまくり、全ての予定を断って(そんな時に限ってお誘いがじゃんじゃん来るのはなぜ笑)、

毎日1日8時間くらい勉強がんばりました💨


家では勉強できないタチなので、カフェで勉強するわけですが。

トイレ近いので大変でした😂

店外にしかトイレないカフェが意外と多くて💦

一人なので荷物見といてもらえる相手がいないので、トイレ行きたさにカフェを退店することになる😂

(海外経験なかったら荷物置いたまま店外のトイレに行くような無防備なこともできたのかも…笑)


なのでトイレ行きたくならないようにお腹にカイロ貼って勉強してました🔥

そして普段サンダルなので、冷え防止に靴下持参してカフェで履くという…🧦笑

(冷えるカフェ多すぎ🥶)


大阪商業大学で試験でした✏️

試験の手応えは「多分受かってるけどギリギリ不安かも」って感じでした😅

どうやらTwitter情報によると、今回は1級より2級の方が難しかったみたいですね笑


試験合否発表まで1ヶ月。

ドキドキでしたが受かってて本当によかったです♡

もう勉強しなくてもいいのが嬉しい笑


数年前は化粧品検定のステマ問題があり炎上してましたが😅

化粧品検定は内容が素晴らしいとのことでちょっと気になってたけど、やはりステマ問題が出て私も「受けたくない」と当時は思いました。

でも世間の熱りが冷めて。

化粧品検定も反省してるだろうし、受ける気になれました笑


化粧品検定のテキストの内容は、普通にめちゃくちゃ美容の勉強になるんですよね☻

試験を受けなくても、美容に携わる仕事の方や、美容が好きな人にはすごく為になるテキストです💄

私も化粧品の成分表を見て、多少は読みとくことができるようになりました!





ほなっ!