トランクで旅するトランカー®️
Yuh Kawasakiです!


  出雲大社


出雲大社

へやってきました⛩


出雲大社の看板の前にショッキングピンクの服のおじさんがずっと立ってて笑

カメラ構えてずっと待ってたらやっとどいてくれたぜ😇


赤とかショッキングピンクとかの服で観光地に来られて写真に写り込まれるとかなり目障りなんだわ笑


空港から直行バスで来たので、出雲大社の目の前にあるロッカーに荷物を預けてから観光。


3つ目の鳥居⛩

(1つ目は工事中)


出雲大社にはウサギの置物があちこちにあります🐇


ウサギ好きには絶好の場所ですね🐇

一羽ずつ写真撮ってたけど、あまりにもすごい数なので途中でやめました笑


拝殿⛩


素鷲社⛩


御本殿の裏からウサギがお祈りしてます🐇

かわいい♡


ムスビの御神像

神話の一場面です☻


神楽殿⛩

よく写真で見かける所!


日本最大級の大注連縄!



  古代出雲歴史博物館


出雲大社の隣にある古代出雲歴史博物館へ☻


出雲市大社や島根県の歴史や文化について展示しています☻


学割でいけました😇


結構見応えがあって、興味深いものが沢山ありました😳

今まで島根県とか意識したことなかったけど、島根県だけでこんなに歴史があるなんて😳


平安時代の出雲大社本殿の1/10推定復元模型です⛩


“笑ってない”ダイコクさん🤣笑


国宝、荒神谷遺跡出土銅剣・銅予☻


一通り見終わったのでミュージアムカフェへ☕️

美しい庭園と山々のパノラマビューを眺めながらお茶できます☻


カフェラテで休憩☻


しまね和牛カレー🍛

せっかくなので名前に“島根”とついてるモノを選びました笑


めちゃくちゃ美味しかったです🤤

国内旅行したら、その土地の蕎麦かカレーばかり食べてるような気がする…笑


出雲大社前の神門通りには沢山お店やお土産屋さんが並んでます☻

お腹いっぱいでブラブラして退散💨


出雲大社前のバス停からホテルのある出雲市駅へ🚌




  出雲市駅のホテル

出雲市駅にあるセンチュリオンホテル&スパクラシック出雲に宿泊します🏨


新しくて綺麗なビジホです☻

ちょうどチェックインタイムの3時に到着!


ノーマルなユニットバス🛁


ドライヤーが復元ドライヤーでこだわりを感じました☻


ポットもオシャレ🫖


宿泊者限定でミニしじみラーメンが無料サービスなんです🍜

提供時間が20時〜なので、とりあえず晩ご飯にしようと思って待ってたけど、小さすぎてびっくり🤣

後からコンビニ行きました笑


他にも宿泊者限定で乳酸菌飲料を無料で貰えます☻

こちらは大浴場で朝の6時〜10時限定なので、わざわざヤクルト(多分)の為に朝から大浴場行くのめんどくさいので諦めました笑


そういえばこのホテルは入浴税取られませんでした!

いつもホテルの温泉入らないのに入浴税はちゃっかり没収されるので🥲


そしてここのホテルに決めた理由の一つ、ドリンクが可愛かったから笑

島根は映えそうな泊まってみたいホテルが全く見つからなかったので🤣

ドリンクが可愛いとか、そんなきっかけがないと沢山のホテルの中から決めきれないです笑


かみしおキャラメルラテ☕️

かわいい😍


台湾カステラのグラスカステラがめちゃくちゃ美味しそうでつい食べてしまいました🇹🇼🤤


ホテルの1階にあるカフェレストランEN-BRIDGE🍽


チェックアウトが11時だけど乗りたい電車が30分以上待つのでカフェでゆっくりしたかったけど、カフェがオープンするのは11時半〜なんです。

カフェがあいてたらチェックアウト後にカフェ利用する人いてると思うのに、商売下手だと思うんですが😂

チェックアウト時間から30分もカフェオープン時間をズラすのには何か理由あるんですかね?🤔 


こういうホテル初めてではなくて、以前も同じようにチェックアウト後すぐにホテルのカフェ利用したかっのにオープンが30分後なホテルがあったんですよね😓


ほなっ!