トランクで旅するトランカー®️
Yuh Kawasakiです!







トロント2日目

ファーストクラス世界一周のルートにトロントを入れ込んだ理由は…

12年前トロントに3ヶ月間住んでいたんです✨
なので懐かしみにやってきました😊

タンダス駅では朝からヨガしてました🧘‍♀️
参加フリーみたい。

歩いてたらおっちゃんが『イートンセンターはどこ?』と聞いてきました。
イートンセンターはこの道を真っ直ぐ行くだけ。
教えてあげたけど、私に歩幅を合わせてなんかついてくる感じ💦
ここ真っ直ぐ行くだけや言うたし、なんか付いてこられてウザイから巻きました(笑)

歩いてCNタワー方面へ向かいます。
12年前のことを思い出しながら✨

ロジャースセンター⚾

12年前にここで野球見ました⚾
イチローが来てましたよ⚾

CNタワー到着🗼

トロントの町って小さくてやることがあまりないので(笑)
12年前に何度も上った記憶が(笑)

553.3mあり、展望台へ上がれます⤴️

結構並んでました💦
さすが!トロントは他にめぼしい観光地がありませんから←(笑)

私の前に並んでいたアジアンなおばちゃんと仲良くなりました✨
私の英語誉めてくれた😍
見た目はアジアンだけど、Fromバンクーバーと言われたので国籍は謎に終わりましたが、なんしかバンクーバーから来たそう。

おばちゃんはトロントの有名観光スポットをお得に入場できるシティパスを持っていて『これ買った方がお得やで~』って勧めてくれました。
でも私は必死こいてトロントを観光するつもりはなくて、もう一度来てみたかったのはCNタワーくらいなので別にいらないかな😂(笑)

そのシティパスのチケットにCNタワーの説明が書いてあり、チケットをスタッフに渡してしまったので『説明が読めなくなった~😭』とおばちゃん。
『そのチケットを写真撮っといて後で読めば?』とアドバイスしたらナイスアイディア👍と喜んでました(笑)

なんでもかんでも写真撮る私の知恵です(笑)

展望台へ🏙️

テレビやラジオなどの電波通信塔として建てられたCNタワー🗼

私もあんな風に撮りたーい📷
一人だと思うように撮影出来ないのが悲しいところ😢

人通りが少なかったので三脚立てて撮ってみたら…。

ちょーど男が通ったー😂😂😂😨😨😨😂

こいつーーーーーーー!!!!!!(笑)

そしたらそれを見ていたのか、天使が現れました👼

若い女の子が声をかけてくれて撮ってくれました😍
なんて優しいの♡
(シルバーの鉄がない所で撮影すればよかった😭)

そしてCNタワーの名物といえば…!
床がガラス張りになってる場所があるんです❇️

こんな感じで皆撮影していて私もマネしてみましたが、逆光で何がなんだかわからない写真になりボツに😞

12年前、ここの写真をmixiに載せたら(懐かしいw)すごい!と反響がありました✨

でも今回インスタに載せてみたら…

無反応でした!!!(笑)

か、かなしい…😂

その辺にいたおにーさんにお願いして撮り合いしました📷
チキンなのでなかなか誰にも声をかけれなくて、ウロチョロしまくってかなり時間かかりましたよ😅

このガラス張りでの撮影、ほんまに難しいです😩
この写真は加工をがんばってまだマシになってますが、かなり逆光になるんです💦

せっかくの映えポイントですが撮影が難しいので、何か逆光にならない工夫はできないのかなぁ?

CNタワーのトイレは性別が3つ🚻

帰りのエスカレーターも床がガラス張りになってました!

トロントのシンボルといえばCNタワーです👍

まだそれほど旅慣れてなくて初々しかった12年前は、大都会と聞いてやってきたトロントがしょぼすぎて、びっくりしてましたよ…(笑)


ほなっ!