Yuhです\(^o^)/


 



アイスランド3日目


今日も早起き。そして夜まで予定なし!(笑)
海沿いをあてもなく歩く(笑)
4年前も同じ事してた!!(笑)

4年前はここでカメラが急にぶっ壊れたなぁ、、、。
旅中にカメラが潰れたことって何度かあるけど、ほんま焦るよね、、、(´Д`)
そういうことを想定して、いざという時の為に旅先での出先ではスマホを使いすぎず電池を確保しておきたい。




アイスランドの交響楽団の本拠地 ハルパ

とりあえずここに向かいます。
やることないから(笑)

4年前もここで時間潰してたっけ(笑)

2011年に開業した多目的ホールで、中にはショップやレストランもあり、なかなか綺麗なんです。

綺麗なカフェで休憩( ´∀`)

カプチーノにしました( ´∀`)

「海外ではトイレがなかなか見つからなくて心配~」なんて話を、途上国の話ならまだしも、ヨーロッパとかでも言う人がたまにいますが、、、。

私はカフェやレストランに行ったら必ずトイレに行ってから出るようにしてます。
だからそんなにトイレで困ったことってないんですが。

それでもほんまにトイレがなくて(主に長距離バスなど)漏れそうになって困ったことはゼロではないですが(笑)

でもそれって“海外やから”とかはあまり関係ないと思うんですよね(^_^;)
タイミングの問題やと思うんです。
先進国なら特に。


今回もいつも通りトイレに行ってから出ることに。
カプチーノなんか飲んだらトイレも近くなりますわ(笑)

でもここのカフェはトイレが外にありました。
まぁこのような大きなホールや、ショッピングセンターならトイレが外にあることはよくあることだと思いますが。

地下にあるトイレに行くと、トイレの手前にカウンターが、、、。

「トイレ行っていい?」って聞いたら
「500円になりま~す\(^o^)/」


はぁ!?Σ( ̄□ ̄;)
ケッチやなぁ!!!!!!


こんな所のカフェなんか入るんじゃなかった!!!!

今は特別漏れそうなわけじゃないので、我慢することに、、、(-_-)



※ちなみにトイレが500円とか高っ!!って思いましたが、今までで一番高かったトイレはソロモン諸島の1500円ですかね(^_^;)




2日間連続で宇宙一美味しいホットドッグ

またまた来ました!!
昨日食べて、美味しすぎて忘れられませんでした!!!!(笑)

宇宙一美味しいホットドッグです!!

それにしてもこんなソースだらっだらのホットドッグをどうやったら上手に綺麗に食べれるんですかね?

2日間ともソースが垂れてきて汚れまくりましたが(´Д`)

そこはデンマークや北朝鮮を見習ってほしいわ←(意味わかる人!?)

デンマークと北朝鮮とアイスランドがタックを組んだら、素晴らしいホットドッグが出来上がるのでは?



ホットドッグ屋の後ろに簡易式のトイレがあったのでバイトの兄ちゃんに使ってもいいか聞いたんです。
トイレに鍵かかってたんで。
そしたら困りだした兄さん。
私はすぐに察しました。
これはホットドッグ屋じゃなくて工事屋が設置したトイレやと。
それならいいよとトイレは諦める(笑)






トイレに行く為にカフェに入る(笑)

オシャレなカフェを発見!

このカフェに入るかどうかは、トイレがちゃんと設置されてるかどうかに掛かっている(笑)

トイレがあることも確認済み!!(笑)

テラス席もオシャレです( ´∀`)

小さいブラウニーで500円。

トイレに行く為だけに入ったカフェ(笑)

はっきり言って別に食べたくもなかった小さなブラウニーに500円払うのは安くはないけど、トイレ代に500円を支払うのか、ブラウニーに500円払って無料でトイレをするのか?

どちらがお得かは一目瞭然。

小さなレイキャヴィークの街ではやることがほんまになく、、、(笑)

パフィンウォッチングの日帰りツアーでも申し込んどけばよかったと少し後悔。

インフォメーションで何かツアー申し込もうと思いながらも疲れはてて、しばらくここで寝てました、、、(笑)


ほなっ!


○Yuhさんのほしい物リスト○