Yuhです\(^o^)/


 



今晩はなんと、ウズベキスタン人の家庭へ食べに行きます!
知らん人の家ですが(笑)
もうレストランに飽き飽きしてるので嬉しいですね( ´∀`)
まぁよくある、ビジネスでやってる家庭でしょうけど。

ドライバーがブハラの人で、サマルカンドの裏道は全然わからないとかでかなり迷ったんですが、家の人とドライバーが携帯でかなり喧嘩してました(´Д`)
こちらまでテンション下がるわ。

やっと到着!
プールつきの大きなお家です。

奥には羊が( ´∀`)
かなりシャイで懐きません。

ピラフを作ってくれてます!
かなり嬉しい!!!

こんな風に作るんですね( ´∀`)

お米も投入されました( ´∀`)

ウズベキスタン人のお家へ。

めっちゃ素敵ーー!!!
って感じですが、こちらは白人様のお部屋です、、、。

私達 東洋人のお部屋はこちらです、、、。

なんか悲しくて写真にも納めませんでしたが、棚にもなんにも置かれてないし、あからさまに普段使われてなさそうな、湿気っぽそうなお部屋です、、、(´Д`)

後からドイツ人軍団がやってきて、お隣のキンキラキンなお部屋へ入って行きました、、、。

なんなん?この違い。

料理はこんな感じです!
家庭料理で美味しかったです( ´∀`)

でも、なぜかオカズが奇数で、私達は4人なのに数が合わなくて、ドライバーさんに譲りました、、、。

待ってました!

ピ・ラ・フ!

トルクメニスタンで2回食べたけど、このピラフが1番美味しかった!!!!

ウズベキスタン人のお家でご飯ということで、もしかしたら家族と一緒に食べる系?と思いましたが、料理を運んだりしにくるだけで、一緒に食べることはなかったです(^_^;)

ですよね~。
ビジネスですよね~。

そしてドライバーと電話で大喧嘩してた男性が写真撮ってくれたんですが、、、。

カメラを渡して一応 “シャッターボタンはここ”って教えたんですが、、、(たまに聞かれるから)

「I Know!」
ってとっさに言われてイラっとしましたΣ( ̄□ ̄;)

そりゃ~ビジネスで普段から観光客相手にしてたらそれくらい知ってますよね~。
失礼いたしました~。

ご馳走さまでした( ´∀`)

ほなっ!