Yuhです\(^o^)/






ずーーーっと行きたかった、
日本で唯一の野外民族博物館 リトルワールドに行って来ました‼


トリップアドバイザーでは、口コミ評価の高い観光施設を認定する“エクセレンス認証”を受賞したリトルワールド。

世界各国の家が展示されていて、日本にいながら 本物の世界の家々や、民族衣装が体験できるんです‼


いわば、日本にいながら世界一周できちゃうんです(≧∇≦)



○リトルワールドで行ける国(地域)

・石垣島
・沖永良部島
・沖縄本島
・北海道
・台湾
・北アメリカ
・アラスカ
・ペルー
・インドネシア
・ミクロネシア ヤップ島
・ポリネシアサモア
・ドイツ
・フランス
・イタリア
・シリア
・ケニア
・スウェーデン
・モロッコ
・中国
・タンザニア
・南アメリカ
・西アフリカ
・ネパール
・インド
・トルコ
・タイ
・韓国
・山形県


なぜか日本の石垣島から始まって山形県に戻ってくるというルートです(笑)


○沖縄県 石垣島の家

沖縄は行ったことあるけど、石垣島は行ったことありません(´Д`)

1971年ごろに建てられた琉球王国時代の屋敷を石垣市より移築復元!


台風の襲来に備えて柱の本数が多めです!

お婆ちゃんの家っぽいですね(笑)
こういう家、旅行などでたまにはいいけど、住みたくはないです(笑)
どこにいても丸見えというか(^_^;)
死角がない感じで落ち着かん‼‼Σ( ̄□ ̄;)




○北海道 アイヌの家

沖縄からいきなり北海道に飛びました(笑)

北海道の先住民のアイヌの人々の協力によって再現復元しました!


アイヌの人々は炉を神様の寝床と考えため、家は炉を中心に造られてるそうです。




○台湾 農家


中国から移住してきた台湾の福建系漢族の農家を復元!


台湾も毎年台風に襲われます!

台湾の風土に合わせて、熱帯の強い日差しを避けたり、また暴風雨の浸入を防ぐため、壁を厚くしたりと様座な工夫があります!


台所♪
兄弟夫婦が仲良く同じ屋根の下で暮らしています。


なんか見たことあるお面、、、(笑)


被るよね(笑)




○ペルー 大農園領主の家

16世紀から発達した大農園の領主の邸宅を復元!


さすが金持ちのお家です、、、。
ペルーっぽさを全く感じられません、、、Σ( ̄□ ̄;)(笑)

ヨーロッパから輸入した豪華な家具で飾られ、スペイン人領主の支配力がうかがえます。って、ペルー人の家とちゃうんかーい‼(笑)


ペルー人と付き合ってたこともあり、ペルーのお家には何ヵ所か行きましたが、ここは全然懐かしさも感じられないです、、、Σ( ̄□ ̄;)(笑)

そりゃーヨーロッパの家具ですからねぇ、、、。
南米ですらないやん‼‼Σ( ̄□ ̄;)

金持ちのお家より庶民の家々の方が興味あるし、実感が沸きやすいんですが、、、Σ( ̄□ ̄;)

“大”農園の領主ですからね。
そんなすごい家を見せられてもねぇ、、、(;´д`)


しかも家の中にこんな立派な教会があるって、、、。
どんだけ?Σ( ̄□ ̄;)(笑)




○インドネシア バリ島貴族の家

また出たっ!貴族の家です。
もっと庶民の家が見てみたい(笑)


赤道直下の火山島のバリ島。
バリ島の貴族、僧侶階級の家屋です。

インドネシア人とも付き合ってましたが(笑)
庶民はこんな立派な暮らししてないでしょう(笑)
貴族の家を見せられてもねぇ(^_^;)


なんと!スコール体験が出来ます‼

心の準備はできましたか?

って、、、(笑)
準備ができたら自分でボタンを押します(笑)



雷が鳴ると最高120mm/h以上の豪雨が‼

この日結構寒かったんですが、これはやっとかなあかんやろう!ってことでやりました~(笑)

海外で何度かスコールに合ったことありますが、やっぱり本物には勝らないですね(^_^;)(笑)


リトルワールドでは12月4日まで世界の麺祭り開催中で、世界の麺が堪能できます。

インドネシア料理のターミーゴレン食べましたが、パクチー最高ですね\(^o^)/
また食べたいです♪




○ミクロネシア ヤップ島

こちらは世界最大のお金です!(笑)
むしろ宝物で、贈り物としてやりとりされるそうです。

いや、こんなん貰ってもねぇ、、、(^_^;)
価値観の違いってやつですね(笑)




○ドイツ バイエルン州の村

いっきにヨーロッパエリアへ飛んできました‼


のどかな美しい情景を村ごと復元しています!

色鮮やかなフレスコ画の外壁をもつ2棟の民家を再現。

出ました民家!
民家でいいんですよぉ(笑)


さすがヨーロッパ。
民家でも絵本に出てきそうな可愛い内装です♪


丘の上にはかわいい聖ゲオルグ礼拝所が。


クリスマスにはクリスマスライブも行われる教会。
本物のパイプオルガンもあります♪




○フランス アルザス地方の家



フランス東北部、ドイツとの国境沿いにあるアルザス地方の実際に使われていた農家のお家を移築復元しています。


この地はフランスとドイツの間で併合が繰り返された歴史があり、その為に語源、宗教、食べ物などの生活習慣の中にはドイツの影響が多く残っているそうです。




○イタリア アルベロベッロの家

アルベロベッロ近郊で採れる石灰岩で作られた、三角屋根のかわいい家屋です。


イタリア半島南部、プーリア州アルベロベッロ郊外の農家を再現しています。


あらかじめ骨組みや接着剤を使ったりせず、職人技によって石灰岩を積み重ねて作られたお家。


伝統的住宅郡が世界遺産に指定されている岐阜県白川村にある白川郷とアルベロベッロは緯度も標高もほほぼ同じなんですが、住宅様式は全く異なるそうです(゜д゜)


岐阜県白川村とアルベロベッロ市は、姉妹友好提携を締結してるそうです!

うん、とりあえずしとけばいいんちゃう!(笑)




なんの説明もないですが、リトルワールドでなにげなく見つけたこの植木。
この独創的なデザインの植木、東ヨーロッパでよく見かけたんです!
日本ではまず見かけない個性的なデザインですよね(笑)
東ヨーロッパを意識してるのかどうか知りたい、、、(笑)
私以外でこの植木に注目した人っているんやろか?
みんな素通りしていくのでは(^_^;)




○南アフリカ ンデベレの家

残念ながら修復作業中で、中には入れませんでした、、、(´Д`)
この家、絶対に中 可愛いやん、、、。

9月30日~11月中旬にかけて、南アフリカのンデベレ女性絵師4名による21年ぶりの壁面修復工事です!
21年もほったらかしてたら、さすがに劣化しますよね、、、(´Д`)

こんなド派手な家、日本で建てたら市に怒られますわ(´Д`)
自分のマンションを建てた時も、ぜんぜん派手じゃないのにピンクのタイルが少し入ってるだけで市からの許可がおりなくて だいぶ妥協しましたからね(´Д`)


絵師のザネレさん‼

本職は看護師さんで、絵師としての修行中だそうです。
一緒に行った友達が看護師だったので紹介しました(笑)


アフリカプラザへ!
アフリカのグルメやお土産が沢山売ってます!

南アフリカには2回も行ったし懐かしいお土産が沢山ありました‼
一緒にリトルワールドへ行った友達も、一緒に船旅で世界一周をした時に南アフリカに行ってるんですが、あまり記憶にないらしい。
一気に色んな国に行くと忘れるよね(笑)


ワニラーメン食べました‼

スープはワニ出しです!Σ( ̄□ ̄;)
まぁ食べれるけど、別にまた食べたいとは思わんかな(笑)

ワニ足付きのワニ足ラーメンも土日の1日5食限定であります(笑)
しかも3800円もするとか(笑)




○西アフリカ カッセーナの家

複数の一夫多妻差族の集落があります。
家の素材は土を水でこねた泥です。


めっちゃ低い入り口‼

高温で乾燥した気候に合わせて、熱風が室内に入るのを防ぐために窓がなく出入り口が小さくなってます。
なので中は真っ暗‼
全てにちゃんとした理由があるんですね‼‼

一夫多妻制度は、貧困女性や未亡人を助けることもでき、みんなで助け合って集落で暮らしています。


貧困化している日本も、一夫多妻制度を取り入れたらいいんじゃないか?と思います。

そして素敵な男性には既に相手がいる現実。
高齢独女は益々結婚できなくなっていくわけです。
素敵な男性は独り占めせず、みんなでシェア出来たらいいと思うんですがΣ( ̄□ ̄;)

↑適当に言ってるんで異論コメントは求めてません(笑)




○ネパール 仏教寺院

ネパール東部のヒマラヤ山中のタギシンド村にある寺院をモデルに復元したものです。

元々カラフルだったであろう旗がもう色褪せて可愛そうなことになってます、、、(;´д`)


中はチベット仏教独特の仏画や曼陀羅が極彩色でびっしりと書かれています!

これ、ネパールから職人を呼んで1つ1つ書かれてるんです。
すごい‼


おっきいマニ輪舎‼


本格的なマニ車もあります‼

マニ車は回転させた数だけ経を唱えるのと同じ功徳があるとされてることは有名ですが、私はそんなこと信じてません‼

冷め冷め女で すみませぬ~(^_^;)(笑)

これをするだけでジョギング1時間と同じカロリー消費!とか、
これを飲むだけでレモン100個分のビタミンCが摂れる!とか、

うさんくさすぎるねん!Σ( ̄□ ̄;)

もう私はそんなキャッチフレーズには騙されません。
若い頃は相当だまされてお金積みませしたからね(笑)

本気なら、もっとちゃんと取り組みましょう。
マニ車も同じ(笑)


【後編】へ続く→



ほなっ!














にほんブログ村