Yuhです\(^o^)/





キング・アブドゥッラー・モスクへやってきました‼
めっちゃかわいい‼


モスクに入る前に、女性はアバヤを着せられます。


ストールはアイスランドで購入したもの。
やっと新品おろしました(笑)


じゃーーーん(笑)
ブカブカ(笑)


ねーさん化粧濃いな(笑)

中東に来た時、へジャブ(頭に巻いてるストール)だけでなく、いつもアイメイクを真似してみたい!思いつつも、今回も黒いアイライナー持ってくるの忘れて、まぁいっかってなってしまいました…。
次回はメイク真似してみよう‼


モスクの横はお土産屋さんになっていて、モスクのチケットを買いたいと言っても、まずはお土産を買え!とカゴを渡されました(笑)

聞いたら、どちみちモスクはちょうど閉鎖してて1時間後に開くらしい…。


トヨタやニッサンと書かれたキーホルダー(笑)

とりあえず海外で必ず購入するマグネットとピンバッチだけ購入。
ねーさんに“これだけ!?”ってびっくりされました(笑)

そんなもんさっきアンマン到着した所で、何が欲しいかなんてわからんわ‼
それに海外に新鮮味もないので物欲もそんなないんですよ、すみませんね(^_^;)

ってかこの時にヨルダンの国旗と思って購入したマグネットが、パレスチナの国旗でした…(^_^;)(笑)


お土産さんがランチをとりだしたんですが、私もよばれました(笑)

人のランチやのに いいの!?って感じでしたが(笑)

エジプトでも食べたアラブ料理です‼


ヨルダン人は、こうやって見ず知らずの観光客にもティーや食事をご馳走してくれたりと、おもてなしするのが好きなようです。


でもそんなヨルダン人でも社交辞令というものがあるらしくて、ティーを勧められたからといってほいほいなんでもご馳走になるのもあかんらしいです(笑)


ドイツ人の夫婦も加わりました。






食後のティーも出てきました(*´ω`*)

めっちゃ美味しかったです。
ご馳走様でした\(^o^)/


モスクに入れる時間になりました。

3000人が一度に礼拝できるヨルダン最大級のモスクだそうです‼


でも男女部屋はわかれており、女性側は電気すらついてなくて、ガラーンとしてました(゜д゜)


足洗い場も中にあります。




コーランの発音の仕方かな?
難しいんですかね?


自撮りしてみる(笑)
雨の中、このブカブカの黒いワンピースを引きずりながら歩くのは至難の技です…。


ランチご馳走になったおっちゃんとFBの交換(^-^)


Wi-Fiがなかなか繋がらなくて必死になるおっちゃん(笑)
ティーもまた出てきた(笑)
そろそろ次の場所に向かいたいし、ホテルに帰ったらネット繋がるからといってバイバイ。


雨が止みそうにないので傘を購入。
この馬鹿デカイ傘しか売ってなくて仕方なく買いました(^_^;)
これ、トランクにも入らんわ(゜д゜)


ダウンタウンへ向かいます‼




ところどころカラフルな可愛い階段がありました♥


イスラムっぽいデザインのゴミ箱。


一番栄えてるKing Faisal St.へ。


可愛い香水入れがいっぱい売ってました(^-^)




星座が書かれてます(笑)


おっちゃんが“魔法の口紅”を売ってました。
緑色だけど塗ったらピンクになるんです(笑)
別に珍しくもないし、こんな品質悪そうなのは使いたくないし、仕事でも使えないけど(笑)
ちょっとネタで欲しくて買いました(^_^;)
2つで1ディナール(約155円くらい)。
2つもいらんねんけど(^_^;)

ってか、帰国してから裏を見たら、メイドイン台湾って書いてあった…(/--)/


ムスリムの女性が頭に巻くストールが沢山売ってました。
ストールは沢山持ってるし、イスラム圏ではよく巻いてるけど、ちゃんとした専門店で購入したことってないんですよね。
結局今回も気に入るのがなくて専門店では買ってないですが(^_^;)



ほなっ!



↓facebook↓


↓twitter↓


↓Instagram↓


↓Yuhのまとめサイト↓


↓人気海外ブログへ↓

にほんブログ村