Yuhです\(^o^)/





アルバニア2日目。

breakfastはこのメニューから選ぶ感じ。
いくつとか決まってなくて、食べたい物をこの中からとりあえずいう感じでした。


おっしゃれーなゆで卵が出てきました\(^o^)/


朝から散歩。










アルバニアは90年代にネズミ講が大流行して、国民の3分の1が全財産を失う事態が起こり、各地で暴動が発生したことで有名です(笑)

私はいわゆる“ネットワークビジネス”の化粧品や健康食品なんかは、ありとあらゆる商品を試したことあります。
10社以上はあるかな??
有名どころならア◯ウェイやら、ニュー◯キンやらね(笑)

付き合いで購入してあげたり。
ほんまに気に入って使ってたこともあります。

でもビジネスはしたことないです。
めんどくさいですもん(笑)

最近はめっちゃ久しぶりなあまり絡みもないような人から「久しぶりー」とかLINEきたら「ネットワークビジネス? 」って初めに聞きます(笑)
性格悪すぎですかね(笑)


スーパーマーケットへ。
昔は全ての物が物珍しくて、海外に来たらとりあえずスーパーとドラッグストアーで日本にはない物を、アホみたいにいっぱい購入してましたが、最近は興味のかけらもありません(笑)

どこの国に行っても同じような物しか売ってないことがわかったから。

物珍しくて購入した調味料なんかも、結局使いこなせなくて捨てるハメになることも、
珍しくて買ってみる化粧品なんかも、やっぱり使いどころがなく邪魔になることも、
色々気づいたから。

何も知らなかったころは全てが初めてで楽しかったけど。
色々と知りすぎてしまいました、、、。

面白いことが減ってしまった。


でもこんなに枝に繋がりまくってるトマトは初めて見たかも、、、(笑)

なんやかんややっぱり、初めて見るトキメキが楽しくて、旅はやめれない。




うろちょろしていたら見つけた川に架かる橋。


この橋、こんなに穴空いてるんですよ‼‼
しかも数ヶ所。
人が渡るとめっちゃ揺れるんです。

こわっ!(  ゜д゜)

いつ壊れてもおかしくないですね。


そんな川沿いにいっぱい木が植えられてるんですが、その木がツボりました…(笑)


サザエさんみたいな木や(左上)
トロフィーみたいな木(左下)
エッフェル塔みたいなの(右)まで‼(笑)


だいたいどれも三段階になってます(笑)
なんでやwww


右下はパンプキンですかね?(笑)
左下はやっぱりサザエさん?(笑)


左下はマクドのマークが乗ってるんですかねwww


独創的すぎる‼‼(笑)
日本にはないですよね(^_^;)
植木屋の友達に見せてあげたい…(笑)

そういえばボスニアヘルツェゴビナでもこういう植木を見かけましたが、さらに上をいきました(笑)
ここだけでかなり、楽しませてもらえました(笑)
だからやっぱり旅はおもしろい(笑)


ほなっ!


↓facebook↓


↓twitter↓


↓Instagram↓


↓Yuhのまとめサイト↓


↓人気海外ブログへ↓

にほんブログ村