Yuhです\(^o^)/






ルーマニア2日目♪
今日はホテルをチェックアウトして
次の街ブラショフに向かいます!!


地下鉄でバスステーションまで移動します♪


窓口でチケット購入♪






ブカレストノルド駅到着♪


地下鉄のすぐ隣の鉄道乗り場へ行きます。

ここの駅周辺は本当に治安が悪いらしくて、警察も射殺されたりしてるそうです。
トランク持っているので余計に用心します。


鉄道の切符売り場の建物に入ったら、おっさんが話しかけてきました。
〝どこ行くん?〟
〝ブラショフ〟
〝ブラショフの鉄道は2時半までないよ!(その時11時頃)車チャーターして
行けるよ!〟




は~~~!?(・д・)
2時半まで鉄道がないわけないやろ。





この嘘つきが!!!!( -_-)






即断りました。
こんな鉄道の建物の中で、しかも切符売り場の目の前で勧誘してくるとか。
さすがブカレスト!油断出来ない!

コレ。旅慣れてない人とか、自信ない人とか、流されやすい人は、ほんまに危険やと思います!!

2012年に殺害された女子大生もこんな類で声掛けられたんだと思う。


切符も無事買えました。

おっさんなにが2時半まで鉄道ないやねん( -_-)ちゃんとあるやないか。

しかも出発は5分後。


そしたらホームはめちゃくちゃデカかった!!!!

しかもチケットは英語じゃなくルーマニア語…。
読まれへん…(´θ`llll)
その辺の人に何番ホームか聞いても盥回しにされ(・д・)
ホーム番号チケットのどこに書いてるか教えてくれるだけでいいのに(・д・)


駅員さんに急かされめっちゃ走って飛び乗りました…(笑)

ブラショフまで2時間半かかるから、飲み物やお菓子ゆっくり見て購入したかったのに~~(´θ`llll)

次の便にすればよかった(・д・)


ファーストクラスにしたのに、車内はごった返しててビックリしました…(・д・)
さすがブカレスト(笑)
しかも私の席にも誰か座ってるし、結構みんなファーストクラスじゃない人も勝手に人の席に座ってるっぽかったです。

ファーストクラスの意味←




お菓子売りの人が来たので買いました。


デカすぎる…(´θ`llll)




だいぶ人が減ってきました。
ごった返してた後の様子です。


ブラショフ到着\(^o^)/


私はやっぱり鉄道よりバスの旅の方が落ち着きます。
鉄道やとトランクを上の棚に上げなあかんし(・д・)
絶対自分じゃ不可能やし、いつも優しい男性が上げ下げしてくれて助かってますが、もし近くに女性しかおらんかったらどうしよ?って思います(・д・)

ブラショフまでバスででも行けたんですが、バス停までが遠かったので…(´θ`llll)


ほなっ!




↓facebook↓


↓twitter↓


↓Instagram↓


↓Yuhのまとめサイト↓


↓人気海外ブログへ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村

↓スマホからはコチラ↓
海外一人旅ランキング