2024/7/2

劇場版『ベルサイユのばら』の新情報が解禁!


君は〜光〜僕は影〜

フェルゼンが赤薔薇、アンドレが白薔薇をもっているのが ポイント



公式サイト



いや〜情報がなさすぎて企画が頓挫したかと思ったわ…

劇場版アニメの発表があったのが2022年9月

それ以降なんの音沙汰もなかったのですが、本日2024年7月2日突然の情報解禁!


まずは大事な主要キャストの発表から…


オスカルCV.沢城みゆき

マリー・アントワネットCV.平野綾

アンドレCV.豊永利行

フェルゼンCV.加藤和樹


↓2年前の私の声優予想、かすりもしなかった笑




画像は公式Xより引用



オスカル CV.沢城みゆき

安心しました…よかったよかった

声質、演技力にネームバリューと文句なし

ティザーでの声も違和感なかった。

(ちなみに私は2年前、沢城さんをジャンヌと予想していました)

出演作品が多すぎるのですが、わかりやすいところだと最近の不二子ちゃんや鬼太郎を演じられています。朝ドラ『なつぞら』で知ってる人もいるかも?






マリー・アントワネットCV.平野綾

正直びっくりです。彼女はもう声優をやめて完全に舞台の人になったのかと思っていた…『涼宮ハルヒの憂鬱』で一世を風靡したのが2006年(!?)

2011年からミュージカル『レ・ミゼラブル』『レディ・ベス』『モーツァルト!』等に出演。最近は舞台の『チェンソーマン』でマキマさんを演じていて、アニメより合っていると話題に。





アンドレCV.豊永利行

びっくりです② とっしー!?

劇場版YOIがお蔵入りして涙した4月…あれから3ヶ月…まさかアンドレがとっしーになるとは…

テニミュ、YOI、FGOときてまた私の中で第○次とっしーブームがきてしまうのか…

とっしー大好きですが、予想外なキャスティングでした。しかし彼は演技派なので髪切ったあとの演技に注目したいです。オベロンみたいに豹変してほしい。

【追記】実はベルばら学園にでていると情報を入手しました!なるほどあの役か!そこからの繋がりなら納得のキャスティング





フェルゼンCV.加藤和樹

びっくりです③ かとべ様!?

みんなご存知(?)テニミュの初代跡部様です(この公演でカチローを演じていたのが豊永利行)舞台、ドラマ、声優、歌手とマルチに活躍されています…が、フェルゼンは予想外でした。平野綾とはミュージカル『レディ・ベス』で共演、豊永利行とはテニミュ、Bプロ等で共演。BプロではTHRIVEというユニットで一緒に歌っています。コメントのミュージカル作品は『1789-バスティーユの恋人たち-』

余談ですが、ベルばら学園のフェルゼン枠は諏訪部順一(アニメの跡部様)だったんですが、これは制作側が狙ってるんでしょうか?



特報第二弾


今回のキャスト発表は上記4人のみ。

劇場版(2時間くらい?)なので原作のどの辺がカットされるのかが懸念事項ですが、ティザーでジェローデル、アランの姿を確認できたので彼らは登場しそうです。

ロザリーの姿を確認できていないんですよね…序盤のジャンヌ、ポリニャック夫人あたりがもしかしてカット…?黒い騎士は流石に出す?(アンドレの髪を切るために)

ティザーの情報しかない現段階ではなんともいえません。

三、四部作で全編制作してほしいのですが。





制作はMAPPAに決定

SNSでは好意的な意見も見かけましたが、私はMAPPAだからこそ不安です。4月にYOIの映画が幻になったばかり。トレス問題もありました。

無事に公開することを祈りましょう。


とっしー使うならYOIの番外編でもつくってほしかった…いつまでも待っています。


本当は『ヴァイオレットエヴァーガーデン』の京都アニメーションに制作してほしかったけど、放火事件からまだ5年だし、こればかりはね…。


続いてスタッフ


音楽は『進撃の巨人』ファイナルシーズンの澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO

ここは期待できそうです。



脚本の金春智子

ベテラン脚本家で、池田理代子先生原作の『おにいさまへ…』でもシリーズ構成と脚本を担当。

私の世代だと『明日のナージャ』『NANA』『ハム太郎』 あとはるーみっく系をたくさん。

私は見れていませんが、かなめさんが主演の『雪の女王』(ホワイト・アンド・ブルー)でも何話か脚本を担当されていたようです。しかも監督が出崎統さんだったんですよね…ますます見てみたい。


監督は吉村愛さんという方で私は存じ上げませんでした。

キャラデザの岡真理子さんは『地獄少女』シリーズなどを担当。



最後に、、、


主演4人が発表になりましたが、なぜかみんな歌うま声優なんですよね…キャラソンでも出すのかな?ミュージカル?(とっしーは歌うの確定)

いまのところ40歳前後の声優さんが起用されているのでジェローデルやアランもその世代の声優さんが濃厚かも…ミュージカルなら歌うま?KENNと宮野真守…あるかも?(テニミュオタク)


映画は2025年新春公開予定

続報を待ちます。