天候のせいだろうか
夜3時頃から

背部全体の絞扼感と胸痛で目が覚めた
胸部背部に力が少しでも入ると
すりむいた傷が擦れて思わず
『痛っ』って声が出る位鋭い痛みがでて
寝返りも起き上がりもできなかった。

2時間くらい格闘して
筋肉のこわばりがでてるのかもと
横隔膜とか肋骨のあたりを
手でさすって温めながらマッサージしてたら
少しずつ動ける位に回復してきた。

歩く時もわずかな振動が胸部に響いて
すごく痛かった。

不思議と息苦しさは感じなかったけど
深呼吸したら吐きづらさがあったから
たぶん胸痛喘息なんだと思う。

セレコックスとプレドニン 飲んで
落ち着いた時にサルタノール吸入したら
少しマシになってきた。

数年前の恐怖がまたきたのかと思って
フルティフォーム吸入したら肺全体が
しみるように痛くなるのかも…
背中全体打撲したように痛くなるかもって
頭をよぎったら

なんだか怖くなった。


ホルモン治療と天気による喘息で
身体が不安定なんだと思う。

色々あるけど最善策がよくわからない。



ひとまずゆっくり落ち着いて過ごそうと思う。
続くようなら呼吸器内科かな
それとも婦人科?

グレーな病気だから
なんとも言えない。