4人も子どもがいていつ絵本を読むんですか? | 綾瀬市子ども英語多読教室 幼児・小学生の英語力は英語絵本で育てる!

綾瀬市子ども英語多読教室 幼児・小学生の英語力は英語絵本で育てる!

英語絵本 英語絵本読み聞かせ 英語絵本音読 おうち英語 英語育児 幼児英語 児童英語 小学校英語 小学生 幼児 乳児 マザーグース ナーサリーライム 英語歌 フォニックス BBカード 子育て 英語教育 英語教室 綾瀬市 オンライン 多読 洋書多読

╲ママの英語力は関係なし!必要なのはママの声!╱
ママの声で進めるおうち英語を
提案・サポートしているおおや ゆうです!

▶ 自己紹介はこちら

 

誰かの疑問はみんなの疑問。

 

いただいた質問質問に答えます!

 

 

4人お子さんがいていつ絵本を読むんですか?

 

 

 

寝る前です!!

 

 

…と胸を張って自慢げに言いたいところですが、

さいきんはおやこで疲れてしまって

横になったらすぐ就寝。

 

長女は一人で日本語の児童書を黙々と読みふける。

 

 

夜の英語絵本タイムはうまく確保できていません。

 

 

だけど絵本タイムはそれなりにあるのです。
 
 
例えば朝の支度が早く終わって
出掛ける時間までのひととき。
 
塗り絵とか工作とかおもちゃ出されちゃうと
また長くなりそう…!!!
 
こんなときは絵本の出番です。
 
 
 
それからさいきんハマっているのが
お外でおやつを食べながらの読み聞かせ。
 
 
ピクニックなんて大それたものではなく、
 
お庭やベランダでおひさまの日差しを
たっぷり浴びながら絵本を読みます。
 
とっても気持ちが良いですよ!

 

 

これをすると家事の片手間に子どもたちの相手、

ではなくなるので

 

子どもたちの満足度も高く、

心の安定にもつながっている気がします。

 

 

 

その代わり夕飯はカレーや豚汁ばっかりだけどね。苦笑

 

 

 

 
小学生英語絵本音読クラス
 
新しいことにチャレンジしたいキッズ、それを応援したい保護者さんをサポートします!
 
 
対面のおはなし会、小学生クラスには綾瀬市はもちろん、海老名市、大和市、厚木市、平塚市、藤沢市、横浜市、相模原市から大勢のおやこさんが参加してくださっています!安心安全のオンライン講座、レッスンも開催しております。

広がれ、英語絵本の輪!!
 
ご提供中の音読協会講座

 

 

詳細・お申し込みはこちら

\おうちでの読み聞かせに英語絵本を加えませんか?/
ママの声で進める絵本が主役のおうち英語レッスン
おおや ゆう

お問い合わせは
【LINE公式アカウント @269gwvux】


または
こちらのお問い合わせフォームまで!

【インスタグラム @enjoy_oyaco_time】もフォローしてね♪