11以降も英語で数えられるよ! | 綾瀬市子ども英語多読教室 幼児・小学生の英語力は英語絵本で育てる!

綾瀬市子ども英語多読教室 幼児・小学生の英語力は英語絵本で育てる!

英語絵本 英語絵本読み聞かせ 英語絵本音読 おうち英語 英語育児 幼児英語 児童英語 小学校英語 小学生 幼児 乳児 マザーグース ナーサリーライム 英語歌 フォニックス BBカード 子育て 英語教育 英語教室 綾瀬市 オンライン 多読 洋書多読

╲ママの英語力は関係なし!必要なのはママの声!╱
ママの声で進めるおうち英語を
提案・サポートしているおおや ゆうです!

▶ 自己紹介はこちら

 

子どもたちは絵本を楽しみながら
自分たちで言語の規則性に気づいていきます。

 

だから絵本の読み聞かせを続けていくと、

 

むずかしい説明をしなくても(できなくても)

文法的な部分の英語力もちゃんと育ってきます。

 

 

当時5歳の長男が

「20まで数えられるようになった!」と

嬉々として報告してくれたんですが…

 

 

one-teen

two-teen

three-teen

fourteen  (←奇跡的に正解)

five-teen

 ・

 ・

 ・

 

か、か、かわいい~!!!

 

「11以降はteenがついている」って分析したんだね!

 

よく気づいたねぇ、と褒めまくりました。

 

 

こういう自分なりに考えた故のミスって

 

丸暗記で英語を学習してきたわたしには

なかったものだと思います。

 

(覚えていないだけ説含む。笑)

 

 

こういった子ども本人の気づきからの学びに

たっくさん立ち合うたびに

 

「おうち英語やっていて良かった!」

と思います。

 

日本語でももちろんあるんですが…笑

 

 

 

 

長男はこの本を読みながら

「できるようになった!」と

読み聞かせしてくれたよ!笑

 

 

 

 

 

 
 
小学生英語絵本音読クラス
 
新しいことにチャレンジしたいキッズ、それを応援したい保護者さんをサポートします!
 
 
対面のおはなし会、小学生クラスには綾瀬市はもちろん、海老名市、大和市、厚木市、平塚市、藤沢市、横浜市、相模原市から大勢のおやこさんが参加してくださっています!安心安全のオンライン講座、レッスンも開催しております。

広がれ、英語絵本の輪!!
 
 
ご提供中の音読協会講座

 

 

詳細・お申し込みはこちら

\おうちでの読み聞かせに英語絵本を加えませんか?/
ママの声で進める絵本が主役のおうち英語レッスン
おおや ゆう

お問い合わせは
【LINE公式アカウント @269gwvux】


または
こちらのお問い合わせフォームまで!

【インスタグラム @enjoy_oyaco_time】もフォローしてね♪