先月のこと。


まずは日帰り温泉、あったか湯。

高湯は硫黄のにおいが苦手だろうから、

行ってから入るかどうか決めようと話してた。


着いたら、やっぱりにおうけど大丈夫そう。

貸し切りのお風呂に入ってみたら硫黄のせいかちょっとピリピリした。

だけど、大丈夫。

雪を見ながら入るのがとてもとても気持ちいい。


たらこのブログ



そのあと、丸亀製麺でうどんを食べて、

中野不動尊へちょっと遅い初詣。

おみくじひくの、忘れちゃった。

中野不動尊は小学校の時に祖父母と行ったことがあった。

飯坂にあったんだなぁ。知らなかった。

たらこのブログ



そのあと飯坂温泉を通って、

菅金書店っていうところでラジウム卵を買った。

本屋さんでラジウム卵が売ってる。すごく不思議!


そして、摺上川ダムへ。

静かで、寒かったけど穏やかなところでした。


たらこのブログ



最後は四季の里の、イルミネーションを見て。


たらこのブログ


心が、満たされたなぁ。充電。