歌の上手さ | ゆう☆★☆★※のブログ

ゆう☆★☆★※のブログ

ブログの説明を入力します。

高音域ってみんなからモテはやされますよね。
「高音凄い、高音凄い」
でも低音域はそれに比べると誉める人少ないのはなんでだろうと思います。
個人的に、高音てのは一つの武器に過ぎない気がします、強弱や音色、声質やら表現やら歌い回しやら全部揃ってはじめて、上手いって言えると思います。
だって高音域出るほど歌が上手いなら、声変わり前の子供は歌唱力抜群じゃないですか?
やっぱ歌はどれだけ歌いこなして、人がいいなあって思ってくれるかですね。
後ボイストレーナーとかの感想や意見ばかりを取り入れるのも個人的には反対かなあ。だって歌聞く人ってプロ、アマ問わず大半が素人だから。てか、俺も素人だし。俺なんかは、音大も出てないし、楽器も下手なキーボード程度だし、歌の資格もないし、音譜も最近読めるようになったばかり、細かい発声やら支えやら全く分かってません。けど上手い人の歌聞いたら、この人歌うまいなあって感じる。大半は俺と同じように感じるんじゃないかな?理屈より感性で感じる人が大半だと思う。