ゲームをしないという選択肢がないのが残念なところですが…昇天


勉強の動機づけにご褒美として物をあげると、そこで満足してしまい効果が持続しないので、良くないそうですが、『◯◯をやったら、△△をやっていい』というのはアリらしいです。


なので、今のところできる限り宿題やったらいいよ』と言ってやらしています。


一方、先日ヘアサロンで待ち時間に見た本によると、


アメリカのある実験で、幸福度が高いほどパフォーマンスが高いという結果がでており、幸福度を高めてから作業に取り掛かるほうが良いとありました。

(実験では作業前にお笑い番組、なにもしない、悲しい映像で比較←うろ覚え)



これを息子に当てはめるなら、

ゲームをしてから宿題させたほうが効率的

ってことでしょうか?


楽しくゲームをして満足した状態の方が、宿題をやるのが早くなる(余った時間でプラスαの勉強ができるようになれば…)のであれば、そうさせてみる?


逆にネガティブな状態ではパフォーマンスが下がるそうです。(これはなんとなくわかります)


それって…にっこり

うちの子の場合…にっこり

たぶん、いや確実に…にっこり


ゲームに熱中してるところやめさせて、宿題しなさいって言ったら


ものすごく幸福度が下がるのパターンじゃないか爆笑


ゲームや漫画で勉強が一番か…