少し古い本だけど、文庫本になっていたので、買ってみた。


結構よかったです。
★★★★☆といった感じ


内容としては、
・やりたいこと、やるべきことの時間をあらかじめスケジュールから天引きする

・効率アップに自己投資

・上の効果であいた時間は再投資にまわす

・ワークライフバランスを勘違いしない。
×まずプライベートの時間を確保して残りの時間を働く
○効率的な仕事をして成果を上げつつ、時間資産が増える仕組みをつくり、仕事と生活のバランスをとる

・俯瞰しゴールから逆算したスケジューリングを行う

・残業せずに仕事を仕上げる仕組みをつくる
→夜に外せない約束をいれ、効率をあげざるを得ない状況にする

・100点が必要な仕事と80点でいい仕事を見極める

・早起きし、Before9を有効活用

こんな感じ、まとまってないけど、備忘録ということで。