マルシェ仲間の
こだわりのパンやドーナツ、コーヒーで
出店。

鳥取県などの国産小麦を使い、
他の材料ももちろんこだわっていて、
食パンも最低限の原材料。

焼くと
外はカリ!
中はもちっ!

割と薄くスライスしても
食べ応えあります。

で、そのまま何もつけずに食べても美味しいパンは、
バターと、塩コショウで食べるのが好き。

見た目が、ビミョーですけど(笑)

ホールの黒胡椒が
あんまりなくて、
ちょびっとになりましたが、、

この罪悪感ありありの乳脂肪たっぷりバターが 染み込んだパンに、
塩コショウのハーモニーが好きなんですよね。

毎日食べてたら必ずヤバい体になります(笑)

先日、
「今回、健診で、
悪玉のコレステロール値がとても高くなっていて、
思い当たるフシがないの、、」

とおっしゃる70代の御婦人の話を聞いたんですが、、
食べ物を聞くと、、

「朝は食パンに、たっぷりのバターと
自家製あんこを毎日つけて食べるの!」

「それですね!」

と、原因がすぐに発覚したとか(笑)

とっても美味しい!と感じるものは、、

たまーに味わうのがよいみたいですね。

なんでもほどほどに。。

できたら苦労しませんけどね(笑)

女性は閉経後
LDLコレステロール値は
高くなりやすいので
他のところに問題がなければ、
それほど心配しなくてもいいのかも
しれませんけどね。