2024年締めくくりの
漢方クリニック。
最終日は混んでるかと思いきや、
意外と皆さん控えられてるみたいで、
待ち時間は少なめ!
なので、半分しか読めませんでしたが、
今回の待合のお供はこれ。

免疫力を高める腸内細菌 [ 佐々木 淳 ]
故藤田紘一郎氏の
お腹に寄生虫を飼う話聞いたりとか、、
菌ちゃん農法をかじってみたり、、
土壌細菌は大事ということは
知ってはいましたが、
早くに呼ばれたので
最後まで読めなかったため、
中途半端に終わる。
が、
レビューなどを見ると、
あ!
聞いたことある!飲んだことないけど!
となり、
ちょっと興味湧いてます(笑)
確か遠い記憶ですが、、
故藤田氏が飲んでて、すごい!
で話してたような、、、
もう10年ほど前の話ですが、、、
子供は何でも口に入れる時期がありますが、
あれは、菌を獲得しているという説もありますよね、
うちの2歳児も、
ずっと石拾って舐めてました。。。
現代人は(先進国?)
消毒とか殺菌とかしてしまう習慣があるため、
免疫力が落ちてしまってますよね。
いろんな病気が流行りやすくなってますし。
じゃあどーすんねん?
みたいなところが、
後半に書いてたんだと思います(笑)
結構レビュー評価も高いので、
年末年始のお供にどうでしょう。