仕事、家事、育児、、
色々、毎日、お疲れさまです。

「ご飯つくらなきゃ!」
「そういや、手抜き料理が多いな…」
「今日中にこの仕事終わらせないと!」
「おしゃれしたいけど、心の余裕も時間もない!」
「とにかく、落ち着かーん!!」

という方、
まずは、ゆっくり息を吐いてぇーーーーー

深呼吸を♪

現代人(子ども含む)は

「呼吸が浅い」

ことで有名ですが…

呼吸が浅いと
酸素が体中に行き渡らず、

眠りが浅くなって、
疲れがとれにくくなったりー
痩せにくい身体になったりー
冷え性になったりー
頭がちゃんと働かなくなったりー

内臓の働きも衰えるのでー
いつもどこか体調が悪い、
免疫力が落ちて風邪を引き易くなるー
などなど

良い事は、一つもない。

原因は、姿勢が悪いとか、
ストレスとか、
ストレスとか??笑

意外と呼吸の浅い事に
気付いてない人が、
多いそうな。

ていうか、
プロのアスリート以外、
きちんと呼吸できている人はいない、
という話も。

かくいう私も
デリケートなタイプなのでw
めっちゃ呼吸浅い人。

だから、
気付いたら、意識して
深呼吸しまくって、
酸素を取り入れてます。

で、今日は別に
呼吸法の話を
したいのではなくて・・・

「あら、私呼吸浅いわ」
「ストレスたまってるのね」
「ちゃんと眠れてないかも…」

そんな毎日頑張っているあなたに!!
特にお母さんと、子どもちゃんに!!

美味しいもの食べて、
スキンシップで癒されて、
(変な意味ちゃいますよw)

キレイなモノに触れて、
美しくなるケアをしてもらったり、
着飾ったり、
素敵な写真を撮ってもらったり、

という、良い事しか無い!
呼吸深くなるどころか、
余計、いろんなこと体験したくて、
息つく暇も無いわ!

っていうくらい魅力的なものが
満載の2日間をご紹介!!

じゃんっ!!

東日本大震災チャリティーイベント
『紡ぐ 繋ぐ 想ひ』
2016年3月26・27日開催





↑最近まともな写真をとってないので(笑)
ちょっと前の春に撮った写真。

出店者さん、全部、まだ把握してませんが、
日頃予約困難な、
親子撮影会とか、

売れたら赤字?!位のお値段で、

主婦にもサロンワークの方にも
嬉しい取り外し可能なフェイクネイルなど、

私も体験したいものがたくさん!!

私ももちろん行きます!

が、

久々に出店します♪

今まで、ヘッドマッサージやら
リフレクソロジーやら
ハンドマッサージやら
スムージーやら

手を替え品を替え
いろんなもので
色んなイベントに出店してきましたが、

今回はー

ただ美味しいものを作るだけで
子どもも大人も、
心も身体も喜んで、
ついでに癒される…

という、

鰹節削って、お味噌丸めて
即席味噌汁=みそまる作り!!

やります!!

鰹節は、鰹節のトップブランド、
枕崎産のもの、

お味噌は糀作りに命をかける!
岡山にあります
まるみ麹本店さんのものを
使わせていただきます。

鰹節は、
うちのイベントでもよく
皆さんに削ってもらうのですがー

ゲームに夢中だった子ども達が、
ゲームほっぽり出して、
削り器と試食に夢中になったり


味噌作りの会なのに、
ずっと鰹節削ってたり


バリバリでツルツルお肌の格闘家
別府セブンくん
ハマっちゃったり


ただ遊びに来てくれた友人の子どもに、
半ば強制的にしてもらったら
止らなくなっちゃったり


まーなんせ、はまらない人は
いないという・・・
すごいアイテムなんです!!

「昔家で削ってました!」
「子どもの頃私の仕事だった!」
「ずっと削りたてを食べてしまって
 いつまでも削ってたw」

という方もちらほらいらっしゃり、
懐かしくて実家から持って帰って来たり、
新しく購入されて

毎日鰹節生活に
突入された方も多数!

ていうか、

皆さん、削りだしたら、
ほぼ、鰹節生活!

で、その削りたての鰹節を使ってー
(皆、味見しながら削るから、
 たまるのに時間がかかるんだけどw)

即席みそ汁の元を
かわいく作ります!!

こんなの↓

みそまる/宝島社


バレンタインにはー
チョコ食べれない方へのプレゼントに!
ヘルシーに!
カンタンに作れる!

このみそまるを
プレゼントされた
お子さんや女子も続出!

という程、今
熱いのでございます。

まーチョコと間違って
一口で食べた日にゃあ、、、

甘味と真逆の塩味に
まずビックリ!なりますけどねw





子ども達も作るのに、
夢中になります。

だってー
かわいいかわいい
お団子作るのと
一緒だもんね。

そして、これって
小さなお子さんでも出来るから

お母さんが料理を作っている間、
一人で家族分の
お味噌汁が作れたりする。

そして家族に喜んでもらえる。

「私(ボク)でも出来るんだー!」

ってなるよね。

いちいち鍋に火をかけて、
昆布と鰹で出汁をとらなくても、
美味しいお味噌汁が
作れるんです。

その昔、
私の母は新婚当時、
出汁をとらずに
お味噌汁を作って
父に出していたそうな。

「あんなまずいもん、
よーお父さん食べてくれてたわー」

なんて今頃になって
ありがたさを感じてる母ですが、

ある意味、最先端を
行っていた母かもしれない。

なぜなら、
美味しいお味噌は、
出汁が無くても
美味しいのです!

ま、美味しいお味噌を使っていれば、
ですけどね^^;

でも出汁を入れれば
もっと美味しくなるのは
間違いない!

なので、今回は、

「子どもも私も
 美味し過ぎて食べるのが 
 止らなくなった!!」

という声も頂いた、

まるみ麹本店さん
のふわっふわのお味噌を使わせて頂きます。

食べる人のことを考えて
作られた、本当にあたたかいお味噌作りをされている
素晴らしい会社です。

ここのお味噌も、
削りたての鰹節も
お味噌汁ぎらいの子も
飲みまくる!

というお味噌汁を
ぜひとも子どもさんが
自分で作って食べる!
体験をして欲しい!

という想いで、
今回、出店させていただくことに
なりました。

普段は、食材マニアと言われるほど、
野菜を始めとする素晴らしい食材を
皆様にご紹介してますが

お出汁プロジェクトの土岐山さん
出逢ったことにより、

私は、

「お出汁」

そして

「お味噌」

を改めて見直し、

日本の誇るべき
素晴らしい食文化

「お出汁」と「お味噌」に
どっぷり浸かるという
素晴らしいきっかけを
頂きました。

この素晴らしさを
たくさんの子ども達に、
お母さんたちに伝えたい!
のです!!

この機会にぜひ、
お子さんと一緒に、
お出汁&お味噌ワールドに
どっぷり浸かりに来てください!!

当日は
まるみ麹さんのお味噌や、
ミニ鰹節削りセット、

私が自信をもって選ぶ!
無農薬のお野菜セットも
予約販売させて頂きます。

この無農薬のお野菜も、

今まで野菜に見向きもしなかったお子様が
すすんで食べるようになった!

肉命!の生活から野菜命!生活に!

そのままでも、
または塩さえあれば
全て美味しく食べられる!
と料理の手抜きwが出来る!

と、嬉しいお言葉をゾクゾクと
頂戴しております☆

モノによりますが、
大体1週間~1ヶ月ほどもちます。

それくらい生命力に溢れた
栄養たっぷりのお野菜です。

この機会にぜひご賞味ください!



(お野菜はイメージです)

みそまる作りのワークショップは
イベント開始から
1時間ごとに
開催させて頂きますので、

スムーズに体験して頂けるよう、
ぜひご予約の上、
お越し下さい!
(もちろん、当日飛入りも大歓迎です!)

☆当日のメニュー☆

・みそまる作り(イベント特別価格)500円
(添加物一切なしの昔ながらの製法で作ったホンモノのお味噌、
 鰹節、その他こだわりの具材で3つ作ります!)
 空き箱やタッパなどお持ち頂ければ
 お持ち帰り可能です。

・無農薬お野菜イベント特別価格セット 2000円
・ミニ鰹節削りセット 3000円
・まるみ麹さんのお味噌(1000円前後:商品により変動)

(費用には、東日本大震災復興支援寄付金も
 含まれております)

お申し込みはコチラをクリックしてください!

当日、皆様にお会いできますのを
楽しみにしております!

と…
私の想いに賛同してくださり、

当日
「みそまる作り手伝ってもいいよ!」
という心優しいボランティアさんも
募集中!!

イベントにどうせいくしーという
ついででもいいですのでー笑
どうぞよろしくお願いいたします!

(ご自身の活動に是非繋げてください)

イベントについての詳しいお問い合わせ等は、

主催:OM ecoshop り'あささん
 TEL:050-5515-7276

までお願いいたします。
ーーー
ただいま、食のローングメルマガを
執筆中!

無料メルマガ登録はコチラ